
ジミー・クリフ
ジミー・クリフ 出演映画作品
-
ボンゴマン ジミー・クリフ デジタルリマスター
制作年:2024年3月22日(金)公開
レゲエ音楽界で活躍し、多くのミュージシャンに影響を与えたジミー・クリフの絶頂期を追った音楽ドキュメンタリー『ボンゴマン』を、デジタル・リマスター版として上映する。故郷で行われたフリーライブをはじめ、南アフリカやドイツなどを巡ったツアーにクルーが密着し、現地の熱狂と名曲の数々が収められている。監督はステファン・ポール。
-
黄金のメロディ~マッスル・ショールズ~
制作年:2014年7月12日(土)公開
ザ・ローリング・ストーンズやアレサ・フランクリン、ジミー・クリフら多くのミュージシャンから愛され、“音楽の聖地”とも称されるマッスル・ショールズのスタジオと創設者たちに迫ったドキュメンタリー。アラバマ州の小さなスタジオはなぜに愛され、多くのゴールド・ディスクを生み出すことになったのかを様々な人物の証言で明らかにしていく。
-
ハーダー・ゼイ・カム/40周年HDニューマスター版
制作年:2014年7月5日(土)公開
レゲエ映画の金字塔として知られる1972年製作の傑作がHDニューマスター版として復活。スターを夢見てジャマイカの貧しい農村を出て大都市に来た青年を主人公に、レゲエという音楽とレゲエを生み出したジャマイカ社会の現実を赤裸々に描出する。70年代初頭のありのままのジャマイカの姿や、色褪せないジミー・クリフの魅力に酔いしれたい。
-
ハーダー・ゼイ・カム/40周年HDニューマスター版
制作年:2014年7月5日(土)公開
レゲエ映画の金字塔として知られる1972年製作の傑作がHDニューマスター版として復活。スターを夢見てジャマイカの貧しい農村を出て大都市に来た青年を主人公に、レゲエという音楽とレゲエを生み出したジャマイカ社会の現実を赤裸々に描出する。70年代初頭のありのままのジャマイカの姿や、色褪せないジミー・クリフの魅力に酔いしれたい。
-
ボブ・マーリー/ルーツ・オブ・レジェンド
制作年:2012年9月1日(土)公開
“レゲエ“という音楽を世界に広めた偉大なるミュージシャン、ボブ・マーリーのすべてを解き明かすドキュメンタリー作品。今や神格化されている彼の波乱の人生を、バンドメンバーや家族、友人たちのインタビューなどと共に映し出し、その素顔に迫っていく。監督を務めたのは『ラスト・キング・オブ・スコットランド』のケヴィン・マクドナルド。
-
ハーダー・ゼイ・カム
制作年:2006年6月24日(土)公開
'72年に製作され世界中で大反響を巻き起こしたカルト映画がリバイバル上映される。全編に渡って流れるジャマイカ発のレゲエ・ミュージックは本作で開花したといっても過言ではないほど。主演のジミー・クリフの歌声も冴える爽快な音楽映画だ。
-
ROOTS,ROCK,REGGAE/ルーツ・ロック・レゲエ
制作年:
【ラスタ世界の真髄に迫る貴重なドキュメント】 レゲエが世界的に広まった'78年に製作された伝説のドキュメンタリー。レゲエ発祥の真実と、自由を求めるラスタマンたちのスピリットを浮き彫りにする。故ボブ・マーリィの全盛期のステージの模様などの貴重な映像は音楽ファン必見。
-
ROOTS、ROCK、REGGAE/ルーツ・ロック・レゲエ
制作年:
レゲエが世界的に広まった1978年に製作された伝説のドキュメンタリー。レゲエ発祥の真実と、自由を求めるラスタマンたちのスピリットを浮き彫りにする。故ボブ・マーリィの全盛期のステージの模様などの貴重な映像は音楽ファン必見。ボブ・マーリィやジミー・クリフ、ジョー・ヒッグスらのレゲエ・アーティストがパフォーマンスを披露。さらにジャマイカのゲットー事情や政治・宗教を紹介し、レゲエの精神性に迫る。
-
クラブ・パラダイス
制作年:
ケガで退職したシカゴの消防士ジャックは、ひょんなことからカリブ海の小島にあるオンボロホテルのオーナーになる。だが客の入りが芳しくないため、詐欺まがいの一大キャンペーンを行い……。役者たちのキャラクターを生かしたギャグが連続するドタバタ・コメディ。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram