 
	
	
	
コトリンゴ
コトリンゴ 出演映画作品
- 
		  	
		  	不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-制作年:2025年08月29日(金)公開 ルイス・キャロルの『不思議の国のアリス』を日本初の劇場アニメーション化。人生に迷う女子大学生が、迷いこんだ不思議の国でアリスと旅をする。監督は篠原俊哉。脚本は、TVアニメ『薬屋のひとりごと』の柿原優子。声の出演は原菜乃華、マイカ ピュ、松岡茉優、山本耕史、八嶋智人、小杉竜一、山口勝平、森川智之、間宮祥太朗、戸田恵子ら。 
- 
		  	
		  	うちの弟どもがすみません制作年:2024年12月06日(金)公開 オザキアキラの同名漫画を映画化したラブコメディ。母親と新しい父親との生活に憧れていた少女が、父親の転勤で始まった4人の弟たちとの同居生活を始める。監督は『劇場版ポルノグラファー…』の三木康一郎。畑芽育が映画初主演を果たす。共演はHiHi Jetsの作間龍斗、美 少年の那須雄登、少年忍者の織山尚大、内田煌音らが名を連ねる。 
- 
		  	
		  	この世界の(さらにいくつもの)片隅に制作年:2019年12月20日(金)公開 2016年に大ヒットし、数々の映画賞で反響を呼び起こした傑作アニメーションの、新たなエピソードを書き足した新バージョン。約30分のシーンを追加し、第2次世界大戦期の広島で暮らす市井の人々の多彩な日常を描き出す。片渕須直監督や、声の主演ののんをはじめとするスタッフ・キャストが再結集して、より膨らみのあるドラマを創造する。 
- 
		  	
		  	〈片隅〉たちと生きる 監督・片渕須直の仕事制作年:2019年12月13日(金)公開 国内外で70以上の賞を受賞するなど大きな反響を呼んだ、『この世界の片隅に』の片渕須直監督を追ったドキュメンタリー。公開後、約3年間、回数にして100回にのぼる監督への取材を映し出す。『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』の制作過程や舞台挨拶、監督とファンたちとの交流を追い、作品の魅力や監督の素顔に迫る。監督は山田礼於。 
- 
		  	
		  	〈片隅〉たちと生きる 監督・片渕須直の仕事制作年:2019年12月13日(金)公開 国内外で70以上の賞を受賞するなど大きな反響を呼んだ、『この世界の片隅に』の片渕須直監督を追ったドキュメンタリー。公開後、約3年間、回数にして100回にのぼる監督への取材を映し出す。『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』の制作過程や舞台挨拶、監督とファンたちとの交流を追い、作品の魅力や監督の素顔に迫る。監督は山田礼於。 
- 
		  	
		  	旅猫リポート制作年:2018年10月26日(金)公開 舞台、ラジオドラマ、絵本、朗読劇と、数多くメディアミックス展開されている有川浩の同名小説を、『植物図鑑…l』などの三木康一郎監督が映画化した感動作。とある事情で飼い猫を手放さなければならなくなった青年が、新しい飼い主を探すため、猫と旅を繰り広げていく。福士蒼汰と竹内結子が初共演を果たし、高畑充希が猫の心の声を演じている。 
- 
		  	
		  	この世界の片隅に制作年:2016年11月12日(土)公開 第13回文化庁メディア芸術祭で優秀賞を受賞したこうの史代の同名漫画を、『マイマイ新子と千年の魔法』の片渕須直監督が映画化したアニメーション。昭和19年から20年の広島を舞台に、戦争で身近なものが失われていく中でも工夫を凝らしながら日々を生きていく少女の姿を描く。徹底的な考証により当時の人々や街の様子をリアルに描出する。 
- 
		  	
		  	新しい靴を買わなくちゃ制作年:2012年10月06日(土)公開 『ロングバケーション』や『ビューティフルライフ』など名作恋愛ドラマの脚本を手がけてきた北川悦吏子が監督と脚本を手掛けたラブ・ストーリー。靴のヒールが折れたことで偶然に出会った、パリ在住の女性と観光でパリに来た青年の3日間を描く。向井理と中山美穂が主演を務めるほか、桐谷美玲や綾野剛など人気キャストが顔を揃えた作品だ。 
- 
		  	
		  	LIGHT UP NIPPON ~日本を照らした、奇跡の花火~制作年:2012年7月7日(土)公開 2011年夏に東日本大震災の追悼と復興への熱い想いをこめて東北太平洋沿岸10か所で花火を打ち上げるプロジェクト“LIGHT UP NIPPON“の裏側と、そこで活動する人々の姿にカメラが密着。のべ900時間にのぼる映像素材から生まれたドキュメンタリー映画が公開。坂本龍一とコトリンゴが音楽として参加するなど、復興への想いが集まった1作だ。 
- 
		  	
		  	くまのがっこう ~ジャッキーとケイティ~制作年: 【日本が生んだベストセラー絵本がアニメに!】 山の上の寄宿舎で暮らす12匹のくまたちの様子を描き、'02年の発売以来、累計150万部を突破したベストセラー絵本を映画化。『やさいのようせい』の美術監督を努め、映像作家としても活躍する児玉徹郎監督がアニメーションならではの世界観を構築し、オリジナル・ストーリーを展開。同時上映の『チェブラーシカ』とともにクリスマスにぴったりな1作。 
最新ニュース
- 
          
            
			    坂口健太郎、さっぱり短髪&髭スタイルで主演映画の舞台挨拶に登場「大変な役でした」 
- 
          
            
			    岡田紗佳、ブレザーの制服ショットでファンを魅了「可愛すぎでは…? 言葉全然出てきませんでした」 
- 
          
            
			    『ぼくプリ』The Stage3キービジュアル解禁 高橋祐理、中河内雅貴演じる新キャラのビジュアルも到着 
- 
          
            
			    『プレデター:バッドランド』本編映像も収録! キャスト&スタッフが特別映像で熱く語る 
- 
          
            
			    武田久美子57歳、ワンピース姿で美スタイル全開「エレガント」「綺麗すぎる」 
- 
          
            
			    シム・ウンギョン×堤真一の掛け合いに思わずクスっ! 三宅唱監督作『旅と日々』本編映像解禁 
- 
          
            
			    “エヴァ歌舞伎”渚カヲル役に尾上左近! 公演タイトル&キービジュアル解禁 
- 
          
            
			    “最後の冒険”がついに始まる! 『ストレンジャー・シングス 5』本予告&新場面写真解禁 
- 
          
            
			    衝撃の“人間椅子”の全貌が明らかに 『インコンプリート・チェアーズ』海外版ビジュアル&新写真公開 
- 
          
            
			    『あつまれ どうぶつの森』、スイッチ2エディションと無料アップデートが発表 映像の高解像度化や新たな“施設”などが登場 
- 
          
            
			    木村拓哉主演『教場 Reunion/Requiem』生徒役・綱啓永、佐藤勝利らの警察手帳写真初解禁 Netflixで過去作配信へ 
- 
          
            
			    『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』、TTFC限定「補ジュウ計画 ナンバーワン懺悔室」の厳選エピソードが無料プレミア公開決定 
- 
          
            
			    女性を愛することを恐れながらも求めてしまう――綾野剛主演『星と月は天の穴』アザービジュアル&新写真解禁 
- 
          
            
			    『呪術廻戦』が「Tarzan」とコラボ! 鍛え上げられた身体を温泉で癒やす虎杖悠仁&東堂葵が増刊表紙に 
おすすめフォト
おすすめ動画 >
- 
        X 
- 
        Instagram 

 
							  		 
							  		 
							  		 
							  		 
							  		 
							  		 
							  		 
							  		 
          
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					