
入江崇史
入江崇史 出演映画作品
-
INTER::FACE 知能機械犯罪公訴部 03 faith
制作年:2025年02月07日(金)公開
AIが心を持つことの是非を問うサスペンス『センターライン』の続編となる3部作の第3弾。人間の分身AIが普及し、AIを起訴可能にする法律が施行された近未来で、医療機器の贈収賄疑惑を調査する米子と三国が、死亡した送金者の残したAIと出会う。監督は下向拓生。出演は吉見茉莉奈、大山真絵子、入江崇史、澤谷一輝、大前りょうすけら。
-
INTER::FACE 知能機械犯罪公訴部 02 名前のない詩
制作年:2025年01月24日(金)公開
『センターライン』の続編となる3部作で構成された、『INTER::FACE』シリーズ第2弾。近未来を舞台に、新任の検事が仲間たちと、インディーズバンドのボーカルが巻きこまれた通り魔事件の犯人を、目撃した歌詞生成AIを手がかりに探っていく。監督は下向拓生。出演は吉見茉莉奈、大山真絵子、入江崇史、澤谷一輝、大前りょうすけら。
-
INTER::FACE 知能機械犯罪公訴部 01 ペルソナ
制作年:2025年01月10日(金)公開
2019年に話題となったインディペンデント映画『センターライン』の続編となる、3部作構成の『INTER::FACE』シリーズの第1弾。個人の分身となるAIが普及した近未来で、AIが関わる事件の捜査を、新任検事が仲間と共に進める様を描く。監督は下向拓生。出演は吉見茉莉奈、大山真絵子、入江崇史、澤谷一輝、大前りょうすけら。
-
カフネ
制作年:2024年10月12日(土)公開
連続テレビ小説『虎に翼』の山崎翠佳が、映画初主演を務めるドラマ。小さな港町を舞台に、恋人の子供を妊娠したことを両親に打ち明けられずにいる高校3年生の少女が、困難な現実に直面する。杵村春希が長編初監督を務める。三重県熊野市でオールロケが敢行された。共演は太志、松本いさな、木下隼輔、澤真希ら。主題歌は終日柄による“秘密”。
-
もう一度生まれる
制作年:2023年3月25日(土)公開
第8回京都国際映画祭で優秀賞に輝いた中編作品。コロナ禍で休業していたスーパー銭湯を舞台に、清掃員が閉店を前に最後の清掃にあたる姿を通して、銭湯という空間が生まれ変わる様を描き出す。監督は、TV番組のディレクターして活躍する堀川湧気。出演は『明けまして、おめでたい人』の斉藤天鼓、笠松七海、入江崇史、伊澤恵美子、沖田裕樹ら。
-
道草
制作年:2022年12月9日(金)公開
俳優事務所ハイエンド製作の映画第2弾。ささやかな生活と創作活動をしていた画家が、ある出会いをきっかけに他者の評価や価値感に翻弄される様を描く。『轟音』で国内外の注目を集めた片山享監督の5作目の長編となる。主演は『河童の女』の青野竜平。共演は映画・ドラマ・舞台など幅広く活躍している田中真琴、Tao、谷仲恵輔、山本晃大ら。
-
静謐と夕暮
制作年:2022年1月8日(土)公開
京都造形芸術大学映画学科2019年度の卒業制作として、製作されたヒューマンドラマ。“生きる事とは”をテーマに、川辺の街とそこに暮らす人々を静かに映しだした。監督と脚本を務めるのは梅村和史。新人の山本真莉が主人公を演じる他、入江崇史、延岡圭悟、和田昂士、長谷川千紗、仲街よみ、野間清史、ゆもとちえみ、栗原翔らが共演する。
-
片袖の魚
制作年:2021年7月10日(土)公開
詩人・文月悠光の詩を原案に、自信を持てないまま社会生活を送るトランスジェンダーの女性を描いた人間ドラマ。周囲との壁を感じながらも、勇気を振り絞り前に進もうとする女性の姿を描く。オーディションで選ばれ、実際にトランスジェンダー当事者であるイシヅカユウが主演を務める。監督は『はぐれアイドル 地獄変』などで知られる、東海林毅。
-
星に語りて~Starry Sky~
制作年:2019年4月5日(金)公開
1万8000人を超える死者・行方不明者を出した東日本大震災を被災した、障がいのある人と彼らを支援する人々の実話を基に描いた人間ドラマ。震災後の知られざる障がいのある人たちの実情や支援者の活動の物語が描かれる。ドキュメンタリードラマや短篇映画で注目される松本動が監督を務め、脚本を自らも被災した漫画家・山本おさむが務めた。
-
プラネット・オブ・アメーバ
制作年:2018年12月22日(土)公開
“恵比寿マスカッツ“の人気メンバーで『メイクルーム』『下衆の愛』などに出演してきた川上奈々美が、長編作品の初主演を務めたSFアクション。日本の上空に存在する浮遊物体に囚われた妹を助けようと奮闘する女性の姿を描く。監督は『ストレンジデイズ』で2017年ゆうばり国際ファンタスティック映画祭シネガ―アワードを受賞した越坂康史。
-
まなざし
制作年:2016年8月27日(土)公開
『scope』『萌』で性犯罪や死刑制度といった社会問題を取り上げてきた卜部敦史監督が、“老い“と“介護“を題材に親子の愛を見つめた人間ドラマ。介護職員として働く主人公が、寝たきりになった父を献身的に支える日々の営みを丹念に追っていく。名女優・根岸季衣が6キロの減量に挑み、疲弊し、社会から孤立していく主人公を体現する。
-
DRAGON BLACK ドラゴンブラック
制作年:2015年12月19日(土)公開
『忍者狩り』『新・極道の紋章』などで見事なアクションや殺陣を披露してきた虎牙光揮が主演を務める王道アクション・ムービー。父の死の真相を探るべく、ヤクザと警察が癒着する闇社会に足を踏み入れたスタントマンの男の姿を描く。『ハイキック・ガール!』の武田梨奈がヒロインに扮し、『女体銃 ガン・ウーマン』の亜紗美とガチバトルを展開。
-
どうしても触れたくない
制作年:2014年5月31日(土)公開
『囀る鳥は羽ばたかない』の漫画家ヨネダコウの人気ボーイズラブコミックを実写映画化。主人公と、彼が新しい職場で出会った上司の不器用な関係の行方を、エモーショナルに描く。RUN&GUNの米原幸佑と舞台『戦国BASARA』の谷口賢志が主演を務めるほか、富田翔、松田祥一らが出演する。監督は、本作が長編デビュー作となる天野千尋。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram