
吉川ひなの
出身地:東京都
生年月日:1979/12/21
吉川ひなの 出演映画作品
-
カミュなんて知らない
制作年:2006年1月14日(土)公開
不条理殺人を犯した高校生の実話を映画化しようとする大学生たちの群像劇。『ザ・プレイヤー』のパロディのごとき驚異的な長回しが炸裂する冒頭から、スリリングな映像世界が展開。現実と虚構の狭間を揺らめく若者たちの姿を活写する。
-
TOKYO EYES
制作年:1998年10月24日(土)公開
フランス人監督、ジャン=ピエール・リモザンが武田真治と吉川ひなのを主演に起用。東京の風景が持つ肌触りに則した映像と音を駆使して、奇妙な犯罪と恋愛の物語を紡いでいく。
-
かわいいひと
制作年:1998年10月17日(土)公開
“グリコポッキー“のCMの世界を発展させたファンタスティックな青春オムニバス。同CMを手掛けた相米慎二が総監督にあたり、3人の新人監督に演出を任せている。電話ボックスで出会いを果たしたティーンのカップル、恋人の不在中に謎の女に転がり込まれた営業マン、大好きな男の子の危機を察知した少女の物語が、若手アイドルのみずみずしい魅力とともに展開。第3話のヒロイン、吉川ひなのが連発する奔放なラブラブ演技が楽しい。
-
瀬戸内ムーンライト・セレナーデ
制作年:1997年5月17日(土)公開
「写楽」の篠田正浩が描く、敗戦直後の、ある家族のヒトコマ。長男の遺骨を収めに、淡路島から宮崎に向かう一家の姿を見つめる。新人、鳥羽潤が次男役で存在感ある演技を見せる。
-
デボラがライバル
制作年:
吉川ひなの、篠原ともえなど、個性的なアイドルたちが繰り広げる青春恋愛コメディ。多田かおる原作の人気コミックの映画化。大学のアメフト部のキャプテン・五十嵐に一目惚れした高校生の朝代は、彼と同じ大学に入学。同時に念願の一人暮らしも始めたが、その隣室の住人はアメフト部の花形クォーターバックでデボラと名乗るオカマだった。朝代はデボラと部屋を行き来するくらい仲良くなり、彼のお陰で五十嵐と付き合うことができた。しかし、ふとしたことからデボラも五十嵐を愛していることを知り……。
-
ホーンテッド ハイウェイ
制作年:
【狂気と妄想が疾走する、戦慄のサスペンス】 『マリリンに逢いたい』のすずきじゅんいち監督以下、日本人スタッフによるハリウッド映画として制作されたサスペンス・スリラー。死体を乗せてハイウェイを疾走する男が、やがて狂気と妄想の狭間で発狂していく姿を、ホラー仕立ての戦慄の映像とともに描き出す。主人公の愛人で日本人スーパーモデル役として、吉川ひなのがハリウッドデビューを飾る。
最新ニュース
-
『氷の微笑』シャロン・ストーン、リブート企画を一刀両断
-
『シャン・チー』シム・リウ、“地球上で最も危険を伴う職業”のひとつ飽和潜水士に 実在のヒーローを熱演
-
「アーケードアーカイブス」より『航空騎兵物語』が8月21日配信決定 故郷に平和をもたらすために戦う男たちを描いたシューティングゲーム
-
スイッチ2『カービィのエアライダー』、発売日が11月20日に決定 専用Directで桜井政博氏の「シティトライアル」プレイシーンも公開
-
『フレンズ』マシュー・ペリーさんの死に関わった“ケタミンの女王”、有罪を認める
-
『ホーム・アローン』監督、リブートは「間違いだった」
-
フロム・ソフトウェアの名作アクションアドベンチャー『SEKIRO』がアニメ化決定 先行場面カットも解禁に
-
“父”ジェラルド・バトラー、“息子”を大絶賛! 『ヒックとドラゴン』特別映像解禁
-
なかやまきんに君、“被り物”がネタに弊害 「パワー!」披露も笑い声が聞こえず不安顔
-
『ザ・モンキー』死へのカウントダウンーー華麗なるデッドシーン解禁! くっきー!、永野、清水崇監督らから応援コメントも
-
奇跡の43歳・山川恵里佳、タンクトップ姿が「スタイル抜群」「可愛いすぎる」 2児の母
-
トーマスと仲間たち、クリスマスイブに大奮闘! 映画『きかんしゃトーマス』最新作、ポスター&場面写真解禁
-
『あんぱん』幼なじみのコン太再登場 “たまご食堂”開店にネット感動「涙が出る」「思いが素敵」
-
有吉弘行、かわいい“親子”の2ショットを激写「ちょっと緊張した同伴」「娘さんかわいすぎー」
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram