
アレックス・フォン
アレックス・フォン 出演映画作品
-
ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件
制作年:2025年01月24日(金)公開
トニー・レオンとアンディ・ラウが20年ぶりに競演を果たした、金融エンタテインメント。中国返還を間近に控えた香港を舞台に、違法取引で築いた足場からグループを立ち上げた凄腕詐欺師と、汚職対策独立委員会のエリート捜査官の駆け引きを描く。監督はフェリックス・チョン。共演はシャーリーン・チョイ、サイモン・ヤム、カルロス・チェンら。
-
プロジェクト・グーテンベルク 贋札王
制作年:2020年02月07日(金)公開
チョウ・ユンファとアーロン・クォックという香港映画界の二大スターが共演したクライムサスペンス。貧しさ故に絵画の偽造に手を染めた画家が、ある日偽札組織を率いる男に出会い、偽札作りを通じて犯罪世界の深みにはまっていく様を映し出す。監督を務めたのは、『インファナル・アフェア』シリーズなどの脚本を手がけたフェリックス・チョン。
-
カンフー・ジャングル
制作年:2015年10月10日(土)公開
アクションスター、ドニー・イェンが主演とアクション監督を務め、『孫文の義士団』のテディ・チャンがメガホンを執ったカンフー・アクション。警察の武術教官でありながら服役中の主人公が、連続殺人事件の犯人に挑み、激闘に次ぐ激闘のアクションを繰り広げる。香港カンフー・アクションの歴史を作ってきた映画人たちの登場シーンにも注目だ。
-
ジ・エレクション 仁義なき黒社会
制作年:2014年1月11日(土)公開
『インファナル・アフェア』を大ヒットさせた監督・脚本コンビ、アラン・マックとフェリックス・チョンが手がけるクライム・アクション。生い立ちが真逆のふたりのヤクザ者が、次期会長選挙を機に熾烈な争いに巻き込まれていく様を描く。『欲望の街 古惑仔』シリーズのイーキン・チェンとジョーダン・チャンが久々に共演しダブル主演を務める。
-
トリプルタップ
制作年:2013年1月12日(土)公開
『新宿インシデント』のイー・トンシン監督が、射撃チャンピオンを主人公に描くアクション・サスペンス。『コネクテッド』のルイス・クー、『盗聴犯~狙われたブローカー~』のダニエル・ウーが主演を務め、射撃大会で高成績をおさめた経験をもつ投資マネージャーと警官を演じ、激しい火花を散らす。共演はシャーリーン・チョイ、ラム・シューなど。
-
盗聴犯~死のインサイダー取引~
制作年:2012年8月18日(土)公開
世界中を熱狂させた香港ノワールの代表格『インファナル・アフェア』の監督・脚本コンビ、アラン・マックとフェリックス・チョンによるサスペンス。欲に負けた刑事3人が、思わぬトラブルに巻き込まれていく様を描く。出演は『MAD探偵 7人の容疑者』のラウ・チンワン、『コネクテッド』のルイス・クー、『新宿インシデント』のダニエル・ウー。
-
盗聴犯~狙われたブローカー~
制作年:2012年7月28日(土)公開
『インファナル・アフェア』の監督・脚本コンビ、アラン・マックとフェリックス・チョンが手がけ、第31回香港電影金像奨で9部門ノミネートを果たした話題のサスペンス。株ブローカーの男と、彼を監視し続ける退役軍人の対立がスリリングに描かれる。ジョニー・トー映画の常連ラウ・チンワンと人気俳優ダニエル・ウーの競演に注目。
-
三国志英傑伝 関羽
制作年:2012年1月14日(土)公開
中国の歴史小説『三国志』中でも屈指の人気キャラクター“関羽“こと関雲長が活躍する『過五関、斬六将』を壮大なスケールで映画化。原作にはない劉備の婚約者との恋愛エピソードを絡めたオリジナルストーリーで、関羽の男として忠義を貫く様を描く。中国で最も人気のあるアクションスター、ドニー・イェンの激しいアクションも必見だ。
-
君を見つけた25時
制作年:
【人気者トニー・レオンが“ブラビ“の歌姫と共演】 「君さえいれば・金枝玉葉」の脚本家ジェームズ・ユェンが演出を手がけた、ポップなラブストーリー。もつれた恋模様をユーモラスに映し出す、彼らしい軽妙な語り口は快調!
-
ダブルタップ
制作年:
【快楽殺人者と熱血刑事の雌雄を決するガン・バトル】 レスリー・チャンが今までの役柄を払拭、殺人犯をキレた演技で見せる、犯罪サスペンス。リアリティを追求したガン・アクションに徹して繰り広げる、緊迫の銃撃戦が秀逸だ。
-
トランサー霊幻警察
制作年:
【香港映画界の若手俳優結集悪霊退治はこの3人で解決】 悪霊退治専門の若手刑事の活躍を、現代風にアレンジしたワイヤーアクションで魅せる香港発のホラー・アクション。香港映画界を牽引する『ジェネックス・コップ』のニコラス・ツェー、スティーブン・フォン、サム・リーの若手実力派3人が再結集。シリアスな人物描写も登場する脚本に、単なるアイドル映画で終わらせない香港映画界の底力が垣間見える逸品。
-
爆裂都市
制作年:
【香港を疾走する男と女の熱い闘い 】 近年『インファナル・アフェア』など重厚なアクション大作がヒットを飛ばす香港映画界から、また新たな秀作が誕生。テロ組織を追う刑事とテロリストの女を中心にバトルが繰り広げられる。テロリストに扮した『完全なる飼育・秘密の地下室』のしらたひさこなど日本人キャストの活躍も見逃せない。
-
ワンナイトインモンコック/旺角黒夜
制作年:
【孤独が交錯する香港の街の36時間 】 香港の繁華街モンコックで起こる、36時間の出来事を切り取った人間ドラマ。殺し屋や娼婦、刑事らの運命の交錯を描きつつ、それぞれに孤独を抱えた人々のドラマを浮かび上がらせる。香港の街の猥雑な空気感を切り取ったリアルな語り口や、『80デイズ』のD・ウーによる殺し屋の好演が光る。
-
姐御/ANEGO〈2005年〉
制作年:
【18歳の“姐御“の純粋な気持ちが黒社会を変える!】 香港の黒社会を舞台に、ふたりのヒロインをめぐる数奇な運命を描く新感覚マフィア映画。前作『ベルベット・レイン』でも独自の感性を見せたウォン・ジンポー監督による、映像や音楽にもこだわったスタイリッシュな演出が光る。
-
カンフーサイボーグ
制作年:
【香港版『トランスフォーマー』が日本上陸!】 ウォン・カーウァイ作品の製作者として知られる香港の鬼才ジェフ・ラウが中国映画界と組み、パロディ精神満載で放ったロボット・カンフー・アクション。政府開発の2体のサイボーグ警官たちが自我に目覚め、巨大ロボット化して制御不能になる過程を描く。『トランスフォーマー』や『鉄腕アトム』を意識した造形のロボット軍団の死闘に圧倒される。
-
アンディ・ラウ 戦火の絆
制作年:
「アンディ・ラウの逃避行」に続いて、A・ラウとW・チェンリェンが共演したラブ・ロマンス。日中戦争を背景に、空軍兵と村娘の純粋な愛を描く。1938年、空軍兵ワイは、日本軍との銃撃戦の末、小さな村に不時着、助けてくれた村の娘ウーと恋に落ちる。ところが、彼女は婚約者がいる身。一時はあきらめたものの、二人は惹かれ合う気持ちを抑えることはできなかった。そんななか、ワイは危険な任務のために飛び立っていく……。
-
天使行動2
制作年:
西城秀樹の主演で話題となった「天使行動」の続編。“エンジェル“というコードネームで呼ばれる秘密部隊が、マレーシアで進められている武力革命を叩きつぶすべく行動を開始する。武力革命の首謀者は、意外にも“エンジェル“のリーダーのかつての親友で……。全編に展開する派手なアクションが見もの。
-
天使行動3
制作年:
ムーン・リー主演のアクション・シリーズ第3作。巨大テロリスト組織“ダガー・チーム“に手を焼いている当局は“アイアン・エンジェル“の一員ムーン・リーに協力を依頼。彼女は日本人女性スナイパーになりすまし、潜入捜査を開始する。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram