真田麻垂美
真田麻垂美 出演映画作品
-
影踏み
制作年:2019年11月15日(金)公開
篠原哲雄監督と主演の山崎まさよしが、『月とキャベツ』以来、22年ぶりに再びタッグを組んだ恋愛ミステリー。ベストセラー作家、横山秀夫の作品としては珍しく犯罪者側の視点で語られる同名小説を原作に、“ノビ師“と呼ばれる泥棒の主人公が難事件に立ち向かい、幼馴染のヒロインとの恋に奮闘する姿を綴る。山崎が手がける主題歌にも注目だ。
-
君から目が離せない ~Eyes On You~
制作年:2019年1月12日(土)公開
公開から20年以上が経った今も根強い人気を誇る映画『月とキャベツ』。当時のスタッフである篠原哲雄監督や真田麻垂美らキャストが再び顔を合わせたラブストーリー。冬、夏、秋の3つの季節を背景にした短編で構成され、真っ直ぐでピュアな性格の演劇青年と、ちょっとわけありの年上女性との切ない恋の行方を描く。主題歌は山崎まさよしが担当。
-
心に吹く風
制作年:2017年6月17日(土)公開
日本に韓流ブームを巻き起こしたTVドラマ『冬のソナタ』を手掛けた巨匠ユン・ソクホ監督によるラブストーリー。春の北海道を舞台に、互いを思いながらも別々の道を歩むしかなかった男女の20年ぶりの再会と、愛の再燃を情感たっぷりに描き出す。ドラマや映画で活躍する眞島秀和と、本作で16年ぶりの映画出演となる真田麻垂美が共演する。
-
しあわせになろうね
制作年:1998年9月12日(土)公開
組の解散式を前にしたヤクザたちの右往左往ぶりを、心優しく見つめた愉快な集団劇。舞台を事務所内に限定した展開から9人の男女それぞれの個性と人情が浮き彫りになっていく。
-
月とキャベツ
制作年:1996年12月21日(土)公開
第2回さっぽろ映像セミナー入選シナリオである鶴間香の『眠れない夜の終わり』の映画化。森田芳光、中原俊らの助監督を務めていた篠原哲雄の「草の上の仕事」に続く第2作。かつてミュージシャンとしてカリスマ的な人気のあった花火は、今では意欲もなくなり田舎町でキャベツを育てながら隠遁生活を送っていた。そんな彼の前に、ヒバナという少女が現れて……。山崎まさよしが主演、名バラードを作るまでのメイキング・ドラマにもなっている。
-
きみのためにできること
制作年:
【宮古島を舞台に繰り広げる青年の年上女性との恋模様】 演技派として知られる柏原崇が「絆―きずな―」でデビューしたバイオリニスト川井郁子と共演する恋愛映画。録音技師の青年が、年上の女性との恋を経験して成長していく姿を描く。
-
ブリスター!
制作年:
【熱烈フィギュア・コレクターが伝説の逸品にまっしぐら】 「クロスファイア」が公開されたばかりの伊藤英明主演で贈る、青春映画。一体の伝説的フィギュアを手に入れるため、奔走するコレクターたちの姿をSFタッチを交じえて綴る。
-
忘れられぬ人々
制作年:
【穏やかな余生を乱す社会の膿俊英が描く老人たちの物語】 デビュー作「おかえり」が国内外で高く評価された篠崎誠監督の待望の新作。大戦を生き延びた老人たちの現代社会とのかかわりをとらえていく。任侠ドラマ風のクライマックスも見どころ。
最新ニュース
-
李相日監督&クロエ・ジャオ監督『黒澤明賞』受賞! 李監督「身に余る光栄です」
-
角田信朗64歳「背中に鬼の顔が浮かんでる気がします」 最新ショットをネット称賛「まさに筋肉の鎧」
-
ロッチ中岡、『イッテQ!』衝撃ショットに反響「秒で突っ込みました」「爆笑」
-
増田惠子、ソロデビュー45周年記念コンサート開催決定 ソロシングル、カバー、ピンク・レディーの名曲ずらりのセットリスト公開
-
山崎貴監督「ゴジラ」新作映画のタイトルは、『ゴジラ-0.0』(ゴジラマイナスゼロ)!
-
森香澄、“今年の顔”に選ばれ喜び「身の引き締まる思いです」 2026年の抱負も語る
-
シドニー・スウィーニー、レッドカーペットで「巨大な胸」を披露 賛否集まる
-
益若つばさ、韓国流メイクで印象激変! 最新ショットに反響「可愛過ぎて見惚れる!」
-
ジェシー・アイゼンバーグ、見知らぬ人に腎臓を寄付する予定
-
山本由伸「みんなのためなら、まだまだ投げる!!」 ワールドチャンピオン&MVP歓喜の投稿に大反響
-
『ばけばけ』“トキ”高石あかり、夢を叶えた親友を祝福 視聴者も「ついに」「すごい」の声
-
譜久村聖、モーニング娘。卒業後1年の休業を経て実感「自分は心から仕事が好き」
-
明日の『ばけばけ』“錦織”吉沢亮、“ヘブン”トミー・バストウのため家と女中を探すことに
-
本日BE:FIRST4周年&JUNON演じる杉下の誕生日! 実写『WIND BREAKER』Wアニバーサリー特別映像解禁
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram
