
ジョー・ストラマー
ジョー・ストラマー 出演映画作品
-
ストレート・トゥ・ヘル:リターンズ
制作年:2024年08月30日(金)公開
1987年に製作された異色の西部劇『ストレート・トゥ・ヘル』に、オリジナル版でカットされたシーンを追加して上映。殺し屋と無法者たちの戦いを、セルジオ・レオーネのマカロニウェスタンへのオマージュを交えて描く。監督はアレックス・コックス。出演はサイ・リチャードソン、ジョー・ストラマー、ディック・ルード、コートニー・ラヴら。
-
レッツ・ロック・アゲイン!〈デジタルリマスター版〉
制作年:2019年12月21日(土)公開
ロンドンパンクの伝説“クラッシュ”のギターボーカルとして一時代を築いた、ジョー・ストラマーの最後の2年間を捉えたドキュメンタリー。ジョー・ストラマー&メスカレロスとしてのライブツアーやプロモ活動などを追い、クラッシュ時代の反抗イメージとは異なる、人間味溢れた姿を映し出す。監督、製作、撮影、編集をディック・ルードが務めた。
-
シド・アンド・ナンシー〈30周年デジタル・リマスター版〉
制作年:2016年12月17日(土)公開
ゲイリー・オールドマンが元セックス・ピストルズのベーシスト、シド・ヴィシャスに扮した1986年公開のラブ・ストーリーをデジタル・リマスター版で上映。刹那的な恋に身を焦がしたシドと恋人ナンシーの姿を描く。テムズ川のボートで行われたゲリラライブや、シドが剃刀で胸にメッセージを刻む姿など、有名なエピソードも再現されている。
-
LONDON CALLING/ザ・ライフ・オブ・ジョー・ストラマー
制作年:2007年09月08日(土)公開
'02年、心臓発作により逝去した元ザ・クラッシュのジョー・ストラマーの生き様を追う音楽ドキュメンタリー。幼少期のフィルムやザ・クラッシュの未発表ライヴなど貴重な映像資料に、ジョニー・デップやU2のボノらがジョニーへの思いを語るパートが巧みに挿入され、過去のジョー・ストラマー映画には魅力を生み出している。
-
END OF THE CENTURY
制作年:2004年11月27日(土)公開
多くのアーティストにリスペクトされる伝説のパンクバンド、ラモーンズの内幕を描いたドキュメンタリー。インタビューを通してメンバーの不仲をも赤裸々に明かしつつ、波乱とともに20年間をを駆け抜けたメンバーの素顔に迫る。初期のライブなど、随所に挿入される貴重な映像はファン必見!
-
ストレート・トゥ・ヘル
制作年:2003年09月20日(土)公開
鬼才A・コックスの代表作を新作『リベンジャーズ・トラジディ』の公開に併せてリバイバル。製作から14年を経て関係者が当時を振りかえるドキュメント『バック・トゥ・ヘル』を併映。
-
ウォーカー
制作年:
暴力で市民をねじ伏せ、自ら大統領になってニカラグアを支配していた実在のアメリカ人の半生を描く伝記映画。監督は「レポマン」「シド・アンド・ナンシー」とパンク・スピリッツを描いてきたA・コックス。本作では歴史上の人物ウィリアム・ウォーカーにスポットを当て、現代アメリカの姿をアップビートで描き切る。19世紀中頃、“隣接国の文明化“という大義名分のもと、アメリカは強行な植民地化政策を推し進めていた。そんななか、ウォーカーは58人の“不死隊“を引き連れニカラグアへと乗り込み、当地の独裁政権を倒す。その後彼は“
-
VIVA JOE STRUMMER
制作年:
【伝説のパンク・ロッカーの魂に迫るドキュメンタリー】 2002年12月12日に急逝した元ザ・クラッシュ/ザ・メカレロスのジョー・ストラマー。彼のアーティストとしての活動や、ひとりの人間としての生き様を、関係者の証言、貴重なライブ映像などで浮き彫りにするドキュメンタリー。「ファンとできるだけ近い位置で接したい」というポリシーを貫き、多くのミュージシャンから崇拝されていた偉大なパンクロッカーのラスト・メッセージだ。
-
豚が飛ぶとき
制作年:
さびれた街の小さなパブ“エリンの薔薇“のダンサー、シーラが元ジャズマンの家主マーティに店の物置にほうり出されていたロッキング・チェアをプレゼントする。ところが、この古い椅子には二人組の幽霊が棲んでいた。メランコリックな女ゴーストとおしゃまな少女ゴースト。以来、世捨て人のように生きてきたマーティの心に生気がよみがえり始める。どこかにありそうで、どこにもない街に展開する心温まる幽霊物語。ヴェンダースやジャームッシュとの名コンビで知られるカメラマン、R・ミューラーのアバンギャルドでファンタジックな映像セン
-
パーマネント・レコード
制作年:
作曲のできないことを苦に自殺した親友のため、クリスは理事長の反対も聞かず卒業公演で彼の曲を披露しようとするが……。元クラッシュのJ・ストラマーが音楽を担当。J・D・サウザーが主題歌を歌い、ルー・リードが特別出演と、ロック・ファンには見逃せないラインナップで描くドラマ。
-
ミステリー・トレイン
制作年:
「ダウン・バイ・ロー」から3年ぶりに発表したジャームッシュの作品。舞台は、ロックンロールが誕生し、プレスリーがデビューし、今でもエルヴィス神話が生き続いているアメリカ・テネシー州のメンフィス。映画は、この町のアーケード・ホテルに泊まる3組のストレンジャーが体験する一夜を『ファー・フロム・ヨコハマ』『ア・ゴースト』『ロスト・イン・スペース』と名付けた3話のエピソードの中に描いて、一種のオムニバスになっている。ユーモアと優しさが詩情豊かに描かれているこの作品は、1989年カンヌ映画祭で“ジャームッシュの新境地”と絶賛された。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram