特集
-
家庭教師のトライ、CMのインパクトはどのように生まれるのか? 宣伝部に直撃
気になる
『アルプスの少女ハイジ』を使ったCMでおなじみの「家庭教師のトライ」がこの夏、全く異なる世界観のCMを世に放った。様々な場所で様々な人がダンスを踊るこのCM、テイラー・スウィフトの名曲「Shake It Off」のインパクトとともに、気になっている人は多いはずだ。このように毎回注目を集めるCMはどのように生まれるのか? 同社宣伝部の物部晃之氏に話を聞いた。
-
『弱虫ペダル』原作者が語るキャラクターの魅力、“エース”を主人公にしなかった理由
アニメ・ゲーム
累計発行部数1400万部を超える大人気コミックを原作とするアニメシリーズ初のオリジナル長編映画『劇場版 弱虫ペダル』が公開となる。個性あふれるキャラクターたちが繰り広げる熱きドラマが魅力の本作。原作者の渡辺航を直撃し、オタク少年の主人公・小野田坂道の誕生秘話をはじめ、インパクト大のキャラクター陣を生み出す秘訣を聞いた。
-
ゴキブリと戦う人に聞いてみた「なぜその仕事を選んだの?」フマキラー課長の使命感
気になる
日常生活における人類の天敵といえば…そう、ゴキブリだ。誰もが一度はカサカサと猛スピードで走るヤツらの姿に悲鳴を上げた経験を持っているはず。ドラッグストアやスーパーには、そんなゴキブリを駆除するための殺虫剤が所狭しと並んでいる。開発元のメーカーに勤務する人々は、なぜゴキブリと戦う職業を選んだのだろうか。フマキラー株式会社マーケティング部・課長の戸村彰氏に、知られざる殺虫剤業界の実情について聞いた。
-
『まどマギ』の衝撃再び!? “萌え”に隠された驚きの展開『がっこうぐらし』の魅力
アニメ・ゲーム
個性的なタイトルが並ぶ、夏クールの深夜アニメの中でも、いま最も熱い注目を集めているのが『がっこうぐらし!』だ。キュートな絵柄にほのぼのとした“日常系”アニメなのかと思いきや、中身はなんと女子高生たちのウルトラダークなサバイバルホラー。衝撃の第1話からオンエアを重ねるたびに、ネットの口コミで評判を高めている『がっこうぐらし!』とはどのような作品なのか?
-
NARUTO&BORUTO親子初共演、劇場版アニメ新作の見所は「環境の変化」
アニメ・ゲーム
『NARUTO‐ナルト‐』の続編にして、原作者の岸本斉史が「これ以上のものはもう僕には描けません…」とさえ語っている映画『BORUTO ‐NARUTO THE MOVIE‐』が8月7日より公開される。岸本自ら製作総指揮を担当し、七代目火影・ナルトの子供、ボルトを主人公に、その成長を描いた作品だ。ナルト役の竹内順子とボルト役の三瓶由布子が、“新しい時代”を語る。
-
『乱歩奇譚』櫻井孝宏×高橋李依×山下大輝が告白、人生に影響を与えた人とは?
アニメ・ゲーム
「乱歩を知っていた僕は、“今風だな”と思いましたね」。人気声優・櫻井孝宏がそう話すのは、櫻井が主人公アケチを演じるTVアニメ『乱歩奇譚 Game of Laplace』。本作は、日本推理小説界の巨匠・江戸川乱歩の没後50年作品として、乱歩が描く耽美・奇怪・幻想の世界を岸誠二(監督)× 上江洲誠(シリーズ構成・脚本)× Lerche(アニメーション制作)の豪華スタッフ陣で描くオリジナルアニメーションだ。今回、主人公の櫻井と、コバヤシ役の高橋李依、ハシバ役の山下大輝の3人から、本作について話しを聞くことができた。
-
『戦国BASARA』『ガンダム』…T.M.Rが、ゲーム&アニメファンに支持される理由
アニメ・ゲーム
今年でデビュー19年を迎えるT.M.Revolution(西川貴教)。若手アニメーター育成プロジェクト「アニメミライ」宣伝大使を務めたり、「ガンダム」 シリーズや「戦国BASARA」シリーズの主題歌を担当するなど、多くの作品に深く関わっており、アニメやゲームファンから絶大な支持を受けている。なぜ、これほどまでにアニメ・ゲームファンに愛されるのだろうか。その理由に迫った。
-
『ティーン・ビーチ』マイア・ミッチェル、憧れの先輩俳優は“ライアン・ゴズリング”
海外ドラマ
『ハイスクール・ミュージカル』などを生み出してきたディズニー・チャンネルの最新ミュージカルテレビ映画『ティーン・ビーチ2』の日本初放送を前に、主演を務めるマイア・ミッチェルが来日。日本でも大人気のW主演を務めるロス・リンチについて、また同チャンネルからスターになった先輩たちへの思いも告白。「イメージを変えるために急にクレイジーなことをするのは違うと思う」と率直な意見も口にした。
-
『バケモノの子』が大ヒット、細田守作品はなぜ老若男女に愛されるのか?
アニメ・ゲーム
いま最も注目されているアニメーション監督の一人が、細田守監督だろう。7月13日に公開された最新作『バケモノの子』は、土日2日間で動員49万4000人、興収6億6700万円(※興行通信社調べ)をあげ、週末観客動員数ランキングで『ターミネーター:新起動/ジェニシス』や『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』ら強力洋画勢を抑え、堂々の首位スタートを切った。『サマーウォーズ』『おおかみこどもの雨と雪』などの話題作を生み出した細田作品の魅力に迫る。
-
小野大輔「運命を感じる」、『ゴッサム』ゴードン刑事役は師匠・納谷六朗からの繋がり
海外ドラマ
世界中を熱狂させた映画『ダークナイト』シリーズ。その前日譚を明らかにする海外ドラマ『GOTHAM/ゴッサム』。人気声優の小野大輔が、主人公ジェームズ・ゴードンの吹き替えを担当しているが、彼を直撃すると「運命的な出会いを感じている」と真摯な眼差し。並々ならぬ思いを抱え、アフレコに臨んでいた。
-
『ゴッサム』ペンギン役俳優、役作りは「ヒースのジョーカーを参考にしてる」
海外ドラマ
世界中で大ヒットした映画『ダークナイト』。その舞台となったゴッサム・シティを中心にバットマン誕生前を描く話題の海外ドラマ『GOTHAM/ゴッサム』で、“ペンギン”を務めるロビン・ロード・テイラーが初来日し、「長年、日本に来るのが夢だったんだ!」と大興奮で語る日本愛についてや役作りについて語ってくれた。
-
映画『ラブライブ!』に、μ’sを知らない中年男性が観に行ってみた!その感想は…
アニメ・ゲーム
最近よく聞く『ラブライブ!』って何だ? 劇場版が大ヒット、人気のアニメというぐらいしか独り身の中年男性には分からない。とあるショッピングモールでエスカレーターに乗ったら、女の子のたくさん描かれた広告が次の階まで続いていて、これがラブライブ!かと初めて認識した次第。女の子がグループで戦う、セーラームーンやプリキュアみたいなものだろうか。そんな予備知識の全くない状態で、映画『ラブライブ!The School Idol Movie』を観に行ってみた。
-
ベン・マッケンジー、『ゴッサム』主演に自信「自分のゴードン刑事を演じたい」
海外ドラマ
ダークヒーロー誕生前のゴッサム・シティを舞台に描く話題の海外ドラマ『GOTHAM/ゴッサム』。主演のジェームズ・ゴードン刑事を演じているベン・マッケンジーが来日し、主演のオファーが来た時の様子や作品について語ってくれた。
-
声優・関智一と川澄綾子「恋人同士の役が多かった」17年来の仲で演じる千秋&のだめ
海外ドラマ
日本に一大クラシックブームを巻き起こし、シリーズ累計発行部数3700万部を達成した音楽コメディ漫画『のだめカンタービレ』。その韓国版ドラマ『のだめカンタービレ~ネイル カンタービレ』では、日本アニメ版に引き続き、チャ・ユジン(千秋)役の関智一とソル・ネイル(のだめ)役の川澄綾子が吹き替えを担当する。2人に話を伺うと、深いコンビ愛が垣間見えた。
-
M・ナイト・シャマランが問う“サプライズ”とは TVドラマ初挑戦への思い
海外ドラマ
『シックス・センス』のM・ナイト・シャマランが、80年代を代表するスターであるマット・ディロンとタッグを組み初のテレビドラマ製作に挑んだ『ウェイワード・パインズ 出口のない街』。第1話からさっそく現れる謎が次々に新たな謎を呼び、先の読めない展開で"シャマランワールド"が繰り広げられる。撮影の裏側から自身が作る物語世界のこだわりまで、来日したシャマランに直撃した。
-
『アメトーーク!』でも話題に! マンガ『キングダム』が大人気のワケ
アニメ・ゲーム
5月28日に放送された『アメトーーク!』(テレビ朝日系)で、現在、「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の歴史漫画『キングダム』が取り上げられた。番組では、人気芸人たちが、「読んだら止まらない」と語り、AmazonのKindleランキング上位を独占するなど、大反響を読んでいる。そこで、『キングダム』の魅力はどこにあるのかを分析してみた。
-
X
-
Instagram