特集
-
AKB島崎遥香「握手会になると妖怪が…」 妖怪だと思うメンバーは「みおりん」
アニメ・ゲーム
ゲームを原作に、アニメ、漫画、玩具とクロスメディア展開され、日本全国を席巻中の妖怪ウォッチの映画『妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』が公開される。そんな本作にゲスト声優として参加し、「自分にとっていい経験になった」と成長を実感したというAKB48の島崎遥香に、声優初挑戦の感想や妖怪ウォッチに関連した色々な話を聞き、“ぱるる”というアイドルの真相に迫った。
-
菅野美穂&小泉孝太郎『ベイマックス』インタビュー 「弟にライバル心あった」
アニメ・ゲーム
「優しさで世界を救えるか?」──。2014年冬、ディズニーがファンのもとに届けた感動のアドベンチャー『ベイマックス』。本作の日本語吹き替え版で、主人公ヒロの母親代わりの叔母・キャスを務めた菅野美穂と、ヒロの兄・タダシを演じた小泉孝太郎が、ディズニー映画の魅力や、二人が演じたキャラクターについて語った。
-
『ベイマックス』は『鉄人28号』の影響受けている プロデューサーが明かす製作秘話
アニメ・ゲーム
『アナと雪の女王』で大ヒットを記録したウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ。最新作『ベイマックス』は、心を閉ざした少年と癒しのロボットが繰り広げる愛と勇気の物語。再び世界中に魔法をふりかけ、限りない優しさと胸いっぱいの感動を送り届けてくれる。プロデューサーのロイ・コンリに、愛される映画をつくるための“3つのキーワード”を聞いた。
-
『アイカツ!』人気を支えるのはJSたちの投稿動画、YouTubeが情報交換の場に
アニメ・ゲーム
今、女子小学生(略称、JS)に『妖怪ウォッチ』と並び、高い人気を誇る『アイカツ!』。12月13日には『劇場版アイカツ!』が公開され、一大ブームとなっているアイカツ、なぜJSがハマるのか。その理由を探っていくと、YouTubeの動画がブームに一役買っているらしい。そこで、JSとその母親たちにアイカツ人気とYouTube動画の内容について話を聞いた。
-
嵐・二宮和也も注目、ニコ動が輩出した若きピアニスト「まらしぃ」の原点
アニメ・ゲーム
才能あふれるミュージシャンを次々と輩出するニコニコ動画。中でも現在注目を集めているのが、ピアニストであり作曲家としても活躍するまらしぃだ。2010年のメジャーデビュー以降、単独でのピアノライブツアーや、トヨタ自動車「アクア」のTVCMでの演奏、さらには嵐のアルバムにも参加するなど活動の幅を広げている。彼はいったい何者なのか。これまでの軌跡を追った。
-
EGOISTヴォーカル・chelly、『サイコパス』新ED曲は「挑戦的なEGOIST」を意識
アニメ・ゲーム
現在TVアニメ第2期が放送中の『PSYCHO‐PASS サイコパス 2』のエンディングテーマ「Fallen」を歌うアーティスト・EGOIST。5thシングルとなる同楽曲はオリコン初登場第9位を記録し、リリースと同時にファンクラブも発足。今、勢いのあるアーティストの一人だ。そのEGOISTのヴォーカルを務めるchellyに、人気アニメの楽曲を担当する心境や“EGOIST”として、“chelly”として、今後の展望について話を聞いた。
-
元博報堂のプロレスラー三富政行、プロレスをしてない時は「心の息ができなかった」
気になる
慶應義塾大学から大手広告代理店・博報堂に入社し誰もが羨むエリートコースを歩みながら1年足らずで退社。現在はユニオンプロレスに所属し全日本プロレスに参戦、さらにパーソナルトレーナーとしても活躍する三富政行。収入は減じ、約束された未来も手放したが、「好きなことをやり続けてよかった」と彼は言う。リングで、そして社会の尺度と戦う、三富が発するメッセージとは?
-
恋愛ドラマアプリの先駆者「ボルテージ」社長が明かす“ヒットの法則”
アニメ・ゲーム
急速な勢いで変化するモバイルコンテンツ業界。変化についていけず淘汰される一方、最前線でヒットタイトルを連発するメーカーがある。株式会社ボルテージだ。女性向けの恋愛ドラマアプリでユーザーから熱い支持を受けるボルテージのコンテンツ制作とヒットの法則に迫った。
-
X
-
Instagram