特集
-
『ベイマックス』は『鉄人28号』の影響受けている プロデューサーが明かす製作秘話
アニメ・ゲーム
『アナと雪の女王』で大ヒットを記録したウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ。最新作『ベイマックス』は、心を閉ざした少年と癒しのロボットが繰り広げる愛と勇気の物語。再び世界中に魔法をふりかけ、限りない優しさと胸いっぱいの感動を送り届けてくれる。プロデューサーのロイ・コンリに、愛される映画をつくるための“3つのキーワード”を聞いた。
-
『アイカツ!』人気を支えるのはJSたちの投稿動画、YouTubeが情報交換の場に
アニメ・ゲーム
今、女子小学生(略称、JS)に『妖怪ウォッチ』と並び、高い人気を誇る『アイカツ!』。12月13日には『劇場版アイカツ!』が公開され、一大ブームとなっているアイカツ、なぜJSがハマるのか。その理由を探っていくと、YouTubeの動画がブームに一役買っているらしい。そこで、JSとその母親たちにアイカツ人気とYouTube動画の内容について話を聞いた。
-
嵐・二宮和也も注目、ニコ動が輩出した若きピアニスト「まらしぃ」の原点
アニメ・ゲーム
才能あふれるミュージシャンを次々と輩出するニコニコ動画。中でも現在注目を集めているのが、ピアニストであり作曲家としても活躍するまらしぃだ。2010年のメジャーデビュー以降、単独でのピアノライブツアーや、トヨタ自動車「アクア」のTVCMでの演奏、さらには嵐のアルバムにも参加するなど活動の幅を広げている。彼はいったい何者なのか。これまでの軌跡を追った。
-
EGOISTヴォーカル・chelly、『サイコパス』新ED曲は「挑戦的なEGOIST」を意識
アニメ・ゲーム
現在TVアニメ第2期が放送中の『PSYCHO‐PASS サイコパス 2』のエンディングテーマ「Fallen」を歌うアーティスト・EGOIST。5thシングルとなる同楽曲はオリコン初登場第9位を記録し、リリースと同時にファンクラブも発足。今、勢いのあるアーティストの一人だ。そのEGOISTのヴォーカルを務めるchellyに、人気アニメの楽曲を担当する心境や“EGOIST”として、“chelly”として、今後の展望について話を聞いた。
-
元博報堂のプロレスラー三富政行、プロレスをしてない時は「心の息ができなかった」
気になる
慶應義塾大学から大手広告代理店・博報堂に入社し誰もが羨むエリートコースを歩みながら1年足らずで退社。現在はユニオンプロレスに所属し全日本プロレスに参戦、さらにパーソナルトレーナーとしても活躍する三富政行。収入は減じ、約束された未来も手放したが、「好きなことをやり続けてよかった」と彼は言う。リングで、そして社会の尺度と戦う、三富が発するメッセージとは?
-
恋愛ドラマアプリの先駆者「ボルテージ」社長が明かす“ヒットの法則”
アニメ・ゲーム
急速な勢いで変化するモバイルコンテンツ業界。変化についていけず淘汰される一方、最前線でヒットタイトルを連発するメーカーがある。株式会社ボルテージだ。女性向けの恋愛ドラマアプリでユーザーから熱い支持を受けるボルテージのコンテンツ制作とヒットの法則に迫った。
-
『エウレカ』アニメオフ会から野外イベントに発展、盛り上げを見せるアニクラ事情
アニメ・ゲーム
アニソン系クラブイベント、通称“アニクラ”をご存知だろうか。ここ最近、全国的な盛り上がりをみせ、規模の大小を問わず各地での開催が相次ぐ中で、注目を集めているのが野外アニクラ「Re:animation」(以下:リアニ)だ。今回、オーガナイザー・ちへ氏へインタビューを行い、立上げのきっかけやアニクラシーンへの思いを語って頂いた。
-
池袋“Pパル”リニューアルで「アニメ女子の聖地」が更なる進化を遂げる
アニメ・ゲーム
10月3日、アニメ女子のための街池袋にある「P’パルコ(池袋ピーダッシュパルコ)」通称“Pパル”がリニューアルした。ファッション寄りだったPパルもアニオタ女子に嬉しい仕様になり、池袋はどんどん女性向けのアニメの街に近づきつつある。そんな池袋は今、実際どのような街なのか、これからどうなっていくのか。池袋の実態を調査すべく、実際に池袋に足を運び調査してみた。
-
七色の声を持つ男・山寺宏一、仕事の流儀は「プラスアルファでお返しすること」
アニメ・ゲーム
世界中で愛されているレゴ(R)ブロック。その魅力をギュッと詰め込んだゲーム『LEGO(R)ムービー ザ・ゲーム』が登場した。声優陣には豪華メンバーが集結。8人で150以上のキャラクターを演じ分けるという大胆な試みにチャレンジしている。そこで、おしごと大王やバットマンなどを演じる、山寺宏一にインタビュー。たくさんの声を演じ分ける秘訣や、自身にとってのヒーロー像を教えてもらった。
-
アニメ・ガンダム・鉄道好きモデルの市川紗椰に聞く、多趣味の原点
気になる
女性ファッション誌「sweet」や「BAILA」などで活躍する市川紗椰。モデルとしての活動を続けるかたわら、最近では、その多趣味っぷりが各所で取り上げられている。巷にささやかれる中でも、鉄道やガンダム、アニメやB級グルメなど、枚挙にいとまがないほどの幅広い趣味を持っているようだが、本人へのインタビューにより改めて探ってみた。
-
関連動画の総再生数は2億、企業から注目浴びるゲーム実況集団「MSSP」とは?
アニメ・ゲーム
喋りながらゲームをプレイしている様子を動画にしてアップする「ゲーム実況」が注目を集めている。中でも高い人気を誇るのが、4人組のゲーム実況集団「M.S.S Project」(MSSP)だ。脱出ゲームとコラボするなど留まるところを知らない勢いの彼らは、いったい何者なのだろうか。実況プレイという新たなゲームの楽しみ方を取材した。
-
X
-
Instagram
