“みんなで選ぶ 温泉大賞”中間発表1位は「草津温泉」 温泉旅行で重視することは“宿の食事”

おでかけ
2023年1月23日 17:45

■1位は「草津温泉(群馬県)」

 またBIGLOBEでは、「第14回 みんなで選ぶ 温泉大賞」の投票を実施中。中間結果が発表された。

「第14回 みんなで選ぶ 温泉大賞[温泉地部門(総合)]」中間結果  (注2)箱根温泉郷は17湯、別府温泉郷は8湯をまとめた値
 「温泉地部門(総合)」の1位に選ばれたのは「草津温泉(群馬県)」。「ここのお湯に入ると日頃の疲れはもちろん、初めて入った時にはかかとのひび割れまで治ってしまったのにびっくりしました」、「スベスベになりますし血行もよくなるので、草津温泉にいる間はスッピンでも気になりませんでした」、「シンボルでもある湯畑は圧巻。ライトアップもきれいで、何度訪れても長居してしまう」などの理由が挙がり、泉質・効能や温泉街に関しての評価が高いことが明らかになった。 ※温泉に関する効能の感想は個人の見解

 次いで2位には「別府温泉郷(大分県)」、3位には「箱根温泉郷(神奈川県)」が選ばれた。

 そのほか、「旅館・ホテル部門」、「エリア別ランキング」、「満足度ランキング」の投票も受付中。温泉大賞に投票し、応募した人の中から抽選で計100名に賞品がプレゼントされる。

【「温泉に関する意識調査」概要】
調査方法:インターネット調査
調査期間:2022年12月6日(火)~12月7日(水)
調査対象:全国の20代~50代の男女1000人

2ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

行きたい

アンケート/調査

ランキング

温泉/銭湯

群馬

北関東・甲信(茨城/栃木/群馬/山梨/長野)

大分

九州(福岡/佐賀/長崎/熊本/大分/宮崎/鹿児島)

神奈川

南関東(埼玉/千葉/東京/神奈川)

兵庫

近畿(滋賀/京都/大阪/兵庫/奈良/和歌山)

北海道

岐阜

東海(岐阜/静岡/愛知/三重)

愛媛

四国(徳島/香川/愛媛/高知)

熊本

ライフスタイル

ライフ

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事