「24年夏ドラマ」“期待度ランキング”上位3作品、第1話は実際どうだった? 徹底レビュー
TBSの看板枠の1つともいえる「金曜ドラマ」内で放送中なのが、水川あさみが主演を務め、櫻井翔と玉山鉄二が共演するポリティカル・サスペンス『笑うマトリョーシカ』だ。
早見和真の同名小説を実写化した本作は、主人公の新聞記者・道上香苗(水川)が、国民的人気を誇る若手政治家・清家一郎(櫻井)と、彼の有能な秘書・鈴木俊哉(玉山)をめぐる深い闇を追うさまをスリリングに活写。キャストには水川、櫻井、玉山をはじめ、渡辺いっけい、筒井真理子、田辺桃子、真飛聖、高岡早紀ら実力派が名を連ねている。
第1話は、香苗の父で大手新聞社社会部の敏腕記者だった兼高が取材中に壮絶な交通事故に遭うシーンで幕を開ける。ショッキングなシーンで視聴者の目を奪うと、父の事故を不審に思い取材を開始した香苗の視点で、清家と鈴木にまつわる謎が次から次へと明るみになっていく。
視聴者の“考察欲”を刺激するストーリー展開もさることながら、本作の白眉はなんと言っても清家一郎を演じる櫻井の存在。紙に書かれた原稿や人から聞いた話を、自分の言葉として完璧に再現するという特殊な技能を持つ清家。国民的アイドルグループのメンバーとして、歌やダンスに演技、さらにキャスターとして、常に“完璧”であることを求められてきた櫻井が、人間離れした能力を持つ清家に説得力を与えている。本作が“俳優・櫻井翔”にとって代表作となることは間違いないだろう。
※兼高の「高」は正確には「はしごだか」