クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

人気アニメキャラの年齢に衝撃! 松下洸平や中村倫也と同年齢の探偵とは

アニメ

■「見ろ、人がゴミのようだぁ!」と言ったのは何歳の時か

 日本が世界に誇るアニメーション界の巨匠・宮崎駿の監督作で、スタジオジブリにとって初の長編アニメーション映画となったのが1986年公開の『天空の城ラピュタ』。「(声を合わせて)バルス!」や「40秒で支度しな!」など、今もファンを熱くさせる名ゼリフが満載の本作。その中でも屈指のパンチライン「見ろ、人がゴミのようだぁ!」でおなじみなのがムスカ大佐だ。

 俳優の寺田農さんの声が特徴的なこのキャラクターは、1986年発行の雑誌『アニメージュ』8月号の中で“28歳、若き策謀家ムスカ”と紹介されている。しかし同年に発行され、2001年には新装版として発行された書籍『天空の城ラピュタ:ロマンアルバム』では“32才”と表記されている。作中で見せる傲慢不遜な言動や少し心配になる生え際から“意外と若い!”と思わされるキャラクターだ。

■13歳とは思えない女神の貫禄

 1985年に連載がスタートし、翌年からテレビアニメも放映が開始され大人気を博したのが『聖闘士星矢』。ギリシア神話をモチーフにした壮大な世界観と王道バトル系マンガのストーリー展開が支持され、海外でも根強い人気を誇っている。2008年にOVAとして制作された「冥王ハーデスエリシオン編」のホームページには、主要キャラクターのプロフィールが紹介されている。本作のヒロインで女神アテナの化身でもある城戸沙織の年齢は13歳となっている。トレードマークともいえる白のワンピースドレスの着こなしは、中学生とは思えない堂々たる貫禄である。

2ページ(全2ページ中)

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る