『金八先生』武田鉄矢が選んだ“天才生徒”役たちの現在
関連 :
■第5シリーズ(1999年度) 風間俊介
シリーズ誕生20周年となった1999年10月から約半年間放送された第5シリーズ。学級崩壊や校内暴力などのモチーフが描かれる同シリーズで、優等生の仮面を被りながらもイジメを繰り返し、学級崩壊を仕掛ける生徒・兼末健次郎役を演じた風間俊介。武田は「シリーズの中では珍しく陰湿なイジメ役で、これが怖い」と健次郎のキャラクターを評し、「風間はそういう天才性を持った子で、才能あるな、悪い役が似合う」とその才能を認めていた。ランキングでは第5位に入った。
風間はその後も俳優として活躍。今年1月クールにはMEGUMIとダブル主演したドラマ『それでも俺は、妻としたい』(テレビ大阪・BSテレビ東京)が放送された。2023年12月31日をもってSMILE-UP.(旧ジャニーズ事務所)を退所し、フリーランスとして活動中。私生活では、2013年5月に一般女性と結婚している。
■第6シリーズ(2001年度) 上戸彩
2001年10月にスタートした第6シリーズからは、性別異和を抱える鶴本直を演じた上戸彩が選ばれた。性の多様性や報道と人権などのテーマが取り上げられた作中でも、ファンに最も鮮烈なインパクトを残したと評される直を演じた上戸について、武田は「存在そのものが飛び抜けてた」と絶賛し、「この子は時代を作るなと思った」と当時の印象を語る。ランキングでは第6位に入った。
本作で注目された上戸は、その後も数多くの人気ドラマ、映画に出演したほか、タレントCM起用社数ランキングでは、2004年から通算6度の年間首位を獲得している。また演技以外でも、年末恒例の漫才の賞レース『M‐1グランプリ』(ABCテレビ・テレビ朝日系)では2008年大会より13大会連続で司会を務めており、お笑いファンにもおなじみだ。2012年9月にEXILEのHIROと結婚。2015年8月に第1子女児を、2019年7月に第2子男児を出産している。
■第7シリーズ(2004年度) 濱田岳
シリーズ開始25周年となった2004年の第7シリーズは、若年層の薬物依存というショッキングな問題が大きなテーマとして描かれた。そんな第7シリーズから武田がチョイスしたのは、最終的に卒業生代表を務めることになる狩野伸太郎を演じた濱田岳。ランキングでは第7位だった。
やんちゃだが友情に厚い狩野伸太郎役を演じた濱田は、その後もNHK大河ドラマ『軍師官兵衛』『麒麟がくる』、連続テレビ小説『わろてんか』『カムカムエヴリバディ』に出演し、『釣りバカ日誌〜新入社員 浜崎伝助〜』シリーズ(テレビ東京系)では主人公・浜崎伝助を演じ、「マルちゃん赤いきつねと緑のたぬき」のCMでは武田と共演した。
■第8シリーズ(2007年度) 高畑充希
2007年10月から翌年3月にかけて放送された第8シリーズは、モンスターペアレントや学校裏サイトなどがテーマとして登場。このシリーズから武田が選んだのは、優等生・田口彩華役で出演した高畑充希だった。武田は高畑について「台詞覚えに関しても演技にしても100点満点。レベル・ランクが違う」とべた褒めし、「大竹しのぶとか桃井かおり級」と、大物女優2人の名を挙げ、高畑を絶賛した。ランキングでは8位だった。
それまで舞台での活動が多かった高畑だが、第8シリーズ終了後はテレビドラマや映画への出演が増えていき、2013年放送の連続テレビ小説『ごちそうさん』(NHK総合)への出演を機に大ブレイクを果たし、続く2016年放送の朝ドラ『とと姉ちゃん』ではヒロインを演じた。なお、昨年にはドラマで共演した岡田将生との結婚を発表し、人気俳優2人の突然のおめでたい話題は世間を驚かせた。
引用:
「直江喜一」インスタグラム(@kiichi.naoe)
「 小池直樹」インスタグラム(@koikenaoki705)