クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

愛×音楽を描く天才、J・カーニー監督が『シング・ストリート』で描いたものとは?

映画

ジョン・カーニー監督最新作『シング・ストリート 未来へのうた』の魅力に迫る!
ジョン・カーニー監督最新作『シング・ストリート 未来へのうた』の魅力に迫る!(C)2015 Cosmo Films Limited. All Rights Reserved

関連 :

ジョン・カーニー

フェルディア・ウォルシュ=ピーロ

 『はじまりのうた』『ONCE ダブリンの街角で』など、音楽が彩るほろ苦い青春ムービーを撮らせたら、もはや右に出るものはいない。名匠ジョン・カーニー監督が生み出す作品は、なぜこんなにも愛おしく、人の心を虜にし、“名作”として語り継がれていくのだろう。今回は、半自伝的といわれる最新作『シング・ストリート 未来へのうた』をひも解きながら、カーニー監督の魅力を探ってみる。

【関連】『シング・ストリート 未来へのうた』フォトギャラリー

 本作は、カーニー監督が少年時代を過ごした1980年代アイルランド・ダブリンを舞台に、冴えない14歳の少年コニー(フェルディア・ウオルシュ=ピーロ)が、不況、イジメ、両親の離婚問題など暗い日々の中で、イギリスの人気ロックバンド、デュラン・デュランと出会い、やがて恋と音楽に希望を見出だしていく姿をみずみずしいタッチで描く。

 カーニー監督の作品に共通していえることは、何といっても音楽に対する溢れんばかりの愛。音楽を通して出会った主人公たちは、お互いの気持ちをつなぐ“オリジナル曲”を、大事に大事に育てながら、そのプロセスを通して自らも成長を遂げていく。「歌は人に連れ、人は歌に連れ」、3作品全てが音楽という魔法に導かれ、未来を拓いていくが、『シング・ストリート 未来へのうた』に関しては、カーニー監督自身の原点を描いているだけに、その思い入れはさらに深い。

 デュラン・デュランの洗練された音楽とMVに心奪われ、厳しい現実を逃避する日々。そして一目惚れした年上の女性を振り向かせたい一心で始めたバンド活動…「なんだ、俺たちの若い頃と変わらないじゃん」と思う方もいるかもしれないが、そこがまさにこの映画のポイント。生活環境はそれぞれ違えども、世界を虜にする名匠も、最初のキッカケは我々庶民と大差なし。そこから先は、もちろん才能もあるが、音楽への熱量をどれだけ高く持続できるかで運命は変わってくる。

1ページ(全2ページ中)

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る