クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

乃木坂46・五百城茉央「私にとって映画とドラマは“生きがい”。ずっとお芝居をやってみたかった」

ドラマ

関連 :

五百城茉央

乃木坂46

■注目は「毎話考察して楽しめるストーリー」と「茜の心情の変化」


乃木坂46・五百城茉央 クランクイン! 写真:高野広美
――同世代のキャストの方々と一緒に過ごす現場の雰囲気はいかがですか?

五百城:初めてお会いした時に人見知りをしてしまって全くお話しができず、あいさつだけだったんです。でも撮影が進んでようやく打ち解けてきたので、「お互い最初、めっちゃ、人見知りしてたよね(笑)」なんて言い合っています。今は、空き時間でもご飯の時もみんなで食べたり、お互いに写真を撮ったり、好きなものや好きな服とか…同世代がするような何でもない話をしたりしていて、ずっと楽しいです(笑)。すごくいい雰囲気で過ごせています。でも、本番になると、茜は皆さんとは違う空気をまとわないといけないので、そうした切り替えはあります(笑)。

――本作のキーパーソンともいえる黒川を演じるflumpool・山村隆太さんとの共演シーンはいかがでしたか?

五百城:茜は黒川に対して最初「何だ、この人?」と感じるのですが、黒川の狂気じみた部分を怖いと思うんじゃなくて、惹かれていくんです。黒川に出会って、どんどん目に少しずつ光が出てくるといいますか…その感じがどうやったら出るかなと思ったんですが、山村さんの演技を受けてみたら「うわぁ!」って圧倒されました(笑)。

――山村さんとは現場でどんなお話をされているんですか?

五百城:山村さんが、出演されていたドラマ『突然ですが、明日結婚します』(2017年/フジテレビ)を観ていたので、その話をしたら「え? 何かこれまでで一番うれしいわ」と関西弁でおっしゃってくださったんです(笑)。山村さんも私と同じ関西出身だったので、お互いに関西弁でたくさんしゃべっています(笑)。休憩の時も「flumpoolって、どうやって結成されたんですか?」とか、いろいろなことをお話できました。

ドラマ『MADDER(マダー)その事件、ワタシが犯人です』より (C)カンテレ

――五百城さんの注目キャラクターは?

五百城:個人的に楽しみなのは、校長(利重剛)です。みんなで校長の話を聞くシーンがあったんですけど、笑っちゃダメなシーンなのに、みんな笑いをこらえるのに必死になるくらい面白すぎました(笑)。校長のキャラクターがすごくいいんです。

――ミステリーではありますけど、そうしたコミカル要素もあるんですか?

五百城:はい。その重要な役回りを校長が担ってくれていると思います(笑)。

――五百城さんが思う本作の見どころは?

五百城:茜のちょっとした好奇心からの小さな事件が始まるんですけど、そこからどんどんさまざまな事件が出てきて、それらがつながって真相が見えてくるんです。いろいろなところに伏線が散りばめられているので、視聴者の皆さんが毎話考察して楽しんでいただけるストーリーになっています。天才たちの集まりのお話ではあるんですけど、彼らの行動が本当に正解なのかという社会に対しての問いかけも込められていて、いろいろな要素がある作品になっていると思います。第1話では、茜の表情がどんどん変わっていくんです。最初はつまらないような顔しているんですが、そこから心情が変わっていく様子を観ていただいて、茜のキャラクターの面白さを感じてもらえたらうれしいです。

乃木坂46・五百城茉央 クランクイン! 写真:高野広美

次ページ

■「五百城家の風習でした(笑)」 幼少期に行った朝ドラ見学が芝居に興味を持つきっかけに!

2ページ(全3ページ中)

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る