『拡散性ミリオンアーサー』実写化、楠世蓮&ルウトが「全キャスト女性」の魅力を語る
関連 :
また、男装女子として活躍中のルウトは「私が演じるモードレッドは、あらかじめ裏切ることを定めとされた騎士。だけど、モードレッド自身は裏切りたくないと思っていて、剣サーに出会って自分のやりたいことを見つけていきます。悪役にもそれぞれ意思があって、ぶつかり合って一つになっていく。キャスト同士も最初は赤の他人でしたけど、役を通して一つになることができました。ドラマからそれを感じてほしいですね」と見どころも語ってくれた。
シリアスかつ再現度の高いドラマに加え、本作をより特徴付けているのが、物語の途中に突然挿入される歌のシーンだ。キャラクターが武器を楽器に持ち替え、ステージで歌い踊る展開は、これまでになかった見せ方だ。歌手としても活動中の楠は「まじめなストーリーの中にいきなり歌のコーナーが入ってきて、感情をのせて歌っています。歌謡曲やアイドルソングやロック調など、色々なジャンルの曲を歌うのは難しかったですね」と振り返る一方、ルウトは「私が歌った曲の一つが演歌っぽくて、最初に思わず『演歌ですか!?』って聞き返してしまいました(笑)。でも歌っていて本当に楽しかったですね」と楽しんだ様子。
シリアスなストーリー以外にも、アクション、歌、ダンス、コメディとバラエティに富んだ展開で見せてくれる『実在性ミリオンアーサー』。その楽しさは実際に見てみないとわからない。(取材・文・写真・山田井ユウキ/衣裳協力:ネットランドジャパン)
『実在性ミリオンアーサー』は、10月3日(毎週金曜)よりtvk・KBS京都にて、10月4日(毎週土曜)よりテレ玉にて、10月5日(毎週日曜)よりサンテレビにて、11月1日(毎週土曜)よりとちぎテレビにて放送。
また、ニコニコ生放送・ニコニコ動画では10月3日より毎週金曜に配信される(期間限定無料配信)。