土屋太鳳「いまの私は部活の新入部員」 朝ドラ出演を経て生まれた感情と決意
朝ドラを経験し、女優としてステップアップしている印象がある土屋だが「まだまだ不安で逃げたい気持ちがある」と胸の内を明かす。「朝ドラを経験したら現場にも慣れるのかなって思っていたのですが、逆にどんどん不安になってしまって……」。真意を問うと「共演させていただく方、皆さんお芝居がうまくて、本番で生まれる思いもよらなかった感情が出てくるんです。そういう経験をすると、自分のお芝居でも『今のは違う』とか『そうじゃないかも』って迷ってしまうんですよね」。
「引き出しが少ない」。『まれ』放送前から、土屋がよく口にする言葉だ。今年2月に20歳になった際も「自分の心を使って、色々な人と接し、多くの出会いを大切にしたい」と語っていたが「あまり環境は変わっていないんですよね」とポツリ。それでも「お酒が飲めるようになったので、夜遅くまで打ち上げに参加して、スタッフさんとゆっくり話ができたり、共演者の方とご飯に行かせていただいて色々な話を聞いたり…。これからもっと心の引き出しを増やしていきたいです」と強い視線で目標を掲げた。
本作の現場でも、祖母役の倍賞美津子から「お芝居は役の心を大事にすること」とアドバイスを受けたという。「いまの私は部活の新入部員みたいな感覚です」と自身を表現した土屋。「私はダンス部に入っていたのですが、1年生は裸足で踊るんですね。最初は足の皮がむけてしまうのですが、だんだんむけなくなってくるんです。(女優を)続けることで少しずつ強くなっていければいいですね」。数々の俳優と共演し「本当の感情を知った」という土屋演じる利菜の感情表現に注目だ。(取材・文:磯部正和、写真:中村好伸)
日曜劇場『下町ロケット』は、TBS系にて毎週日曜日21時より放送中。