ビハインド・ザ・コーヴ~捕鯨問題の謎に迫る~
ドキュメンタリー『ザ・コーヴ』は真実を描いたのか
【解説/みどころ】
日本の捕鯨問題に迫ったドキュメンタリー。2010年、和歌山県太地町でのイルカ漁を題材にしたドキュメンタリー映画『ザ・コーヴ』がアカデミー賞を受賞したが、日本を取り巻く捕鯨問題の扱われ方に疑問を抱いた八木景子監督が、捕鯨論争における両派の人々にインタビューを敢行。政治的側面の実情にも迫りながら、問題の根幹を紐解いていく。
【ストーリー】
和歌山県太地町を訪れた八木監督は、元捕鯨師や町長ら現地の人々へのインタビューを敢行。さらに『ザ・コーヴ』のルイ・シホヨス監督や反捕鯨活動家など、様々な立場の人々からも話を聞く。やがて捕鯨論争の裏にある、一般には知らされていない側面に気づく。
- 上映時間・制作年
- 107分/2015年
- 制作国
- 日本
- 配給
- 合同会社八木フィルム
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram