パイナップル・ツアーズ デジタルリマスター版
沖縄ブームの火つけ役となったオムニバス作品
【解説/みどころ】
沖縄本土復帰50周年を記念して、1992年に公開され沖縄ブームの先駆けとなったオムニバス映画『パイナップル・ツアーズ』が30年ぶりにスクリーンに復活する。『麗子おばさん』 『春子とヒデヨシ』 『爆弾小僧』という三編の物語が展開する。監督は、真喜屋力、中江裕司、當間早志。出演は、兼島麗子、新良幸人、富田めぐみ、平良とみら。
【ストーリー】
謎の病で声が出なくなったオペラ歌手の麗子は、娘と故郷の島へ帰る。そして、麗子はユタに原因を聞くと、ユタはアメリカ兵だった麗子の父親が島に落とした不発弾を探し出せば元に戻ると語る。だが、不発弾の話は瞬く間に島に広がり……(『麗子おばさん』)
「パイナップル・ツアーズ デジタルリマスター版」に関するFAQ
Q.パイナップル・ツアーズ デジタルリマスター版の公開日は?
A.2022年5月14日(土)公開
Q.パイナップル・ツアーズ デジタルリマスター版の見どころは?
A.沖縄本土復帰50周年を記念して、1992年に公開され沖縄ブームの先駆けとなったオムニバス映画『パイナップル・ツアーズ』が30年ぶりにスクリーンに復活する。『麗子おばさん』 『春子とヒデヨシ』 『爆弾小僧』という三編の物語が展開する。監督は、真喜屋力、中江裕司、當間早志。出演は、兼島麗子、新良幸人、富田めぐみ、平良とみら。
Q.パイナップル・ツアーズ デジタルリマスター版のストーリーは?
A.謎の病で声が出なくなったオペラ歌手の麗子は、娘と故郷の島へ帰る。そして、麗子はユタに原因を聞くと、ユタはアメリカ兵だった麗子の父親が島に落とした不発弾を探し出せば元に戻ると語る。だが、不発弾の話は瞬く間に島に広がり……(『麗子おばさん』)
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram