クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

牛久

入国管理センター内部からの声を世界へ届ける

【解説/みどころ】
国外退去を命じられた外国人を強制的に収容している、東日本入国管理センターに迫ったドキュメンタリー。命を守るために祖国を後にし、“帰れない”という現実を抱える人々を映しだした。厳しい規制の中、当事者たちの了解を得て、面会室で“隠し撮り”の手法で、9人の収容者の口から語られる施設の実情を記録した。監督はトーマス・アッシュ。


【ストーリー】
2021年3月に名古屋入国管理局のスリランカ出身女性の死亡事件や、入管法改正案の成立断念など、日本の入国管理行政の闇は深い。茨城県牛久市、東日本入国管理センターに収容された9人が、施設内の非情な扱いや、日本へ来て失われていった希望を吐露する。

上映時間・制作年
87分/2021年
制作国
日本
公式サイト
https://www.ushikufilm.com/
配給
太秦


「牛久」に関するFAQ

Q.牛久の公開日は?

A.2022年2月26日(土)公開

Q.牛久の見どころは?

A.国外退去を命じられた外国人を強制的に収容している、東日本入国管理センターに迫ったドキュメンタリー。命を守るために祖国を後にし、“帰れない”という現実を抱える人々を映しだした。厳しい規制の中、当事者たちの了解を得て、面会室で“隠し撮り”の手法で、9人の収容者の口から語られる施設の実情を記録した。監督はトーマス・アッシュ。

Q.牛久のストーリーは?

A.2021年3月に名古屋入国管理局のスリランカ出身女性の死亡事件や、入管法改正案の成立断念など、日本の入国管理行政の闇は深い。茨城県牛久市、東日本入国管理センターに収容された9人が、施設内の非情な扱いや、日本へ来て失われていった希望を吐露する。

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る