クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

アートなんかいらない! Session2 46億年の孤独

人に必要とされる芸術について改めて考える

【解説/みどころ】
コロナ禍による社会変化の中で、アートを楽しめなくなってしまった山岡信貴監督による2部構成のドキュメンタリー第2部。Session2では“アート”という枠組みから離れ、人に必要とされる“アート的な物”とはいったい何なのかという点に注目する。第1部に引き続き、多くのアート関係者が登場する他、ナレーションは町田康が担当する。


【ストーリー】
新型コロナウイルスの流行に伴う社会状況の変化で、芸術やエンタテインメントの意義を考えざるを得なくなった。そんな中、芸術鑑賞をしても楽めなくなってしまった山岡信貴は、原因を探るべく、人に必要な“アート的な物”とはいったい何なのか見つめ直す。

キャスト
関野吉晴佐治晴夫
スタッフ
監督: 山岡信貴
上映時間・制作年
89分/2021年
制作国
日本
公式サイト
https://www.art-iranai.com/


「アートなんかいらない! Session2 46億年の孤独」に関するFAQ

Q.アートなんかいらない! Session2 46億年の孤独の公開日は?

A.2022年8月20日(土)公開

Q.アートなんかいらない! Session2 46億年の孤独の見どころは?

A.コロナ禍による社会変化の中で、アートを楽しめなくなってしまった山岡信貴監督による2部構成のドキュメンタリー第2部。Session2では“アート”という枠組みから離れ、人に必要とされる“アート的な物”とはいったい何なのかという点に注目する。第1部に引き続き、多くのアート関係者が登場する他、ナレーションは町田康が担当する。

Q.アートなんかいらない! Session2 46億年の孤独のストーリーは?

A.新型コロナウイルスの流行に伴う社会状況の変化で、芸術やエンタテインメントの意義を考えざるを得なくなった。そんな中、芸術鑑賞をしても楽めなくなってしまった山岡信貴は、原因を探るべく、人に必要な“アート的な物”とはいったい何なのか見つめ直す。

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る