アンドレ・レオン・タリー 美学の追求者
ファッション業界に新風を吹き込んだレジェンド
【解説/みどころ】
ファッション業界のレジェンド、アンドレ・レオン・タリーの生涯を追ったドキュメンタリー。アフリカ系アメリカ人で初めてVOGUEのクリエイティブ・ディレクターを務め、白人の多かったファッション業界に黒人モデルや非白人デザイナーの進出に貢献したアンドレの、幼少期から成功に至る道程をインタビューで辿る。監督はケイト・ノヴァク。
【ストーリー】
1948年に生まれたタリーは、人種差別の残るアメリカ南部で幼少期を過ごした。祖母のもとで独自の価値観を養った彼は、図書館で読んだ雑誌VOGUEをきっかけにファッションに興味を持つ。1988年、彼は同誌のクリエイティブ・ディレクターに就任する。
- キャスト
- アンドレ・レオン・タリー/ アナ・ウィンター/ トム・フォード/ マーク・ジェイコブス/ イヴ・サン・ローラン/ カール・ラガーフェルド/ ヴァレンティノ・ガラヴァーニ/ ウーピー・ゴールドバーグ/ イザベラ・ロッセリーニ/ ウィル・アイ・アム/ サンドラ・バーンハード/ マノロ・ブラニク/
- 原題
- THE GOSPEL ACCORDING TO ANDRE
- 上映時間・制作年
- 93分/2017年
- 制作国
- 米
- 公式サイト
- http://andremovie.com/
- 配給
- REGENTS
「アンドレ・レオン・タリー 美学の追求者」に関するFAQ
Q.アンドレ・レオン・タリー 美学の追求者の公開日は?
A.2023年3月17日(金)公開
Q.アンドレ・レオン・タリー 美学の追求者の見どころは?
A.ファッション業界のレジェンド、アンドレ・レオン・タリーの生涯を追ったドキュメンタリー。アフリカ系アメリカ人で初めてVOGUEのクリエイティブ・ディレクターを務め、白人の多かったファッション業界に黒人モデルや非白人デザイナーの進出に貢献したアンドレの、幼少期から成功に至る道程をインタビューで辿る。監督はケイト・ノヴァク。
Q.アンドレ・レオン・タリー 美学の追求者のストーリーは?
A.1948年に生まれたタリーは、人種差別の残るアメリカ南部で幼少期を過ごした。祖母のもとで独自の価値観を養った彼は、図書館で読んだ雑誌VOGUEをきっかけにファッションに興味を持つ。1988年、彼は同誌のクリエイティブ・ディレクターに就任する。
あわせて読みたい
最新ニュース
-
杏、映画『チェンソーマン』鑑賞 直筆イラストに反響「哀愁を帯びたレゼの表情が素敵」
-
“ピュアすぎるアイドル”23歳、美ボディさく裂のデジタル写真集 レオタード姿も
-
実写映画『秒速5センチメートル』、初公開の本編カットも使用した米津玄師による主題歌「1991」SPムービー解禁
-
キンタロー。、「やりはじめて1日目」の高市総理ものまねに反響 衣装にツッコミの声も
-
スザンヌ、愛息の最後の運動会に手作り弁当 「愛情いっぱい」「美味しそう」と絶賛の声
-
井ノ原快彦、『映画 すみっコぐらし』新キャラ”おうじ”&”おつきのコ”のバディ感に感動 自身に感じる“王子”要素も告白
-
東出昌大ゆかりの東浦和の道総距離1074kmをスタッフが踏破! MC・有吉弘行の新特番『有吉 ニッポンの道』10.27放送
-
『ぼくプリ』メンバーらが『キミとアイドルプリキュア♪』ゲスト出演&ダンス動画も 舞台とアニメの垣根を超えたコラボ!
-
愛され続ける『おいしい給食』を支えてきた歴代キャラクターたち<マニアが紹介する最重要人物>
-
リース・ウィザースプーンがイケメン息子の22歳の誕生日をお祝い
-
月城かなと、宝塚退団後は挑戦と発見の日々「毎作品新しい出会いがある環境が新鮮で刺激的」
-
北欧出身イケメンハリウッド俳優、肩&背中見せセクシーシャツで映画祭出席
-
及川光博&手越祐也が語る“ポジティブの秘けつ” 大切なのは「1人にならないこと」
-
『ぼくたちん家』第3話 “玄一”及川光博たちのアパートに“ほたる”白鳥玉季の父が現れる
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram
