アニメ・ジュノー
現代女子中学生が戦争時代にタイムスリップ!
【解説/みどころ】
原爆投下から間もない広島で、被災者への献身的な治療にあたった赤十字国際委員会の駐日主席代表、マルセイユ・ジュノーの姿を通して、現代に生きる若者へ生きることの意味を問いかけたアニメーション。人種を超え、さまざまな被災地の過酷な現場で“無償の愛”を注ぎ続け、多くの人々に勇気と希望を与えたジュノー博士の生き様が胸を熱くする。
【ストーリー】
修学旅行で広島平和記念公園を訪れた中学生の美依と優子。そこでふたりは公園の片隅に“マルセル・ジュノー博士”と刻まれた顕彰碑を見つける。その瞬間、ふたりは不思議な光に包まれ、意識だけが時空を超え'35年のフランス・ミュールーズの病院へといき……。
- スタッフ
- 監督: 木村真一郎 脚本: 山田靖智
- 上映時間・制作年
- 64分/2010年
- 制作国
- 日本
- 公式サイト
- http://www.junod.jp/
- 配給
- アニメ・ジュノー製作委員会
「アニメ・ジュノー」に関するFAQ
Q.アニメ・ジュノーの公開日は?
A.2010年9月1日(水)公開
Q.アニメ・ジュノーの見どころは?
A.原爆投下から間もない広島で、被災者への献身的な治療にあたった赤十字国際委員会の駐日主席代表、マルセイユ・ジュノーの姿を通して、現代に生きる若者へ生きることの意味を問いかけたアニメーション。人種を超え、さまざまな被災地の過酷な現場で“無償の愛”を注ぎ続け、多くの人々に勇気と希望を与えたジュノー博士の生き様が胸を熱くする。
Q.アニメ・ジュノーのストーリーは?
A.修学旅行で広島平和記念公園を訪れた中学生の美依と優子。そこでふたりは公園の片隅に“マルセル・ジュノー博士”と刻まれた顕彰碑を見つける。その瞬間、ふたりは不思議な光に包まれ、意識だけが時空を超え'35年のフランス・ミュールーズの病院へといき……。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram