クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

岡田将生×中井貴一『ザ・トラベルナース』に豪華顔ぶれ集結 松平健&寺島しのぶ&柳葉敏郎&安達祐実ら

ドラマ

関連 :

岡田将生

中井貴一

中園ミホ

菜々緒

松平健

寺島しのぶ

柳葉敏郎

安達祐実

恒松祐里

泉澤祐希

浅田美代子

宮本茉由

野呂佳代

池谷のぶえ

吉田ウーロン太

前原瑞樹

<キャスト・コメント全文>

◆安達祐実(金谷吉子役)

だいぶ早い段階でオファーを頂き、具体的な役柄などはまだ分からない状況でしたが、10 代の頃からご一緒させていただいている内山聖子プロデューサーが手がける作品ですから、とてもうれしく楽しみにしていました。登場人物たちの成長と共に、医療のあり方や難しさ、そこで懸命に働く医療関係者と精一杯闘う患者さん、そして心に寄り添う人の温もりを感じていただけたら、と思います。

吉子は、仕事はできるタイプの人ですが、コミュニケーション能力に関してはかなり不器用。でもどこか憎めない人です。謎も多いけど面白みのある、魅力的な人物を作っていけたら、と思っております。岡田将生さん、中井貴一さん共に2度目の共演になります。岡田さんは、いつでもとても穏やかで優しくて、お芝居に向き合う姿を見ていると、心が美しい方なのだと思います。

中井さんは、20年近く前にご一緒させていただいたとき、一緒にお芝居していると心が勝手に動かされ、感動に包まれるような感覚になったことを今でも覚えています。俳優として尊敬している中井さんとまたご一緒できて、とてもうれしいです。今回も現場を盛り上げてくださり、温かいお芝居を間近で拝見でき、本当に幸せです。

◆恒松祐里(向坂麻美役)

岡田将生さん、中井貴一さんをはじめとする、魅力的な俳優の皆さんとの共演、そしてナースを主人公にした物語に初めて挑戦できることが、とにかくうれしいです。私の役はどのナースよりも経験値が少なくて、要領が悪いのですが、患者さんときちんと向き合いたいという気持ちがある子なので、そこを大切に演じています。

このドラマは職場の環境に困っている私たちを歩さんや静さんが助けてくれるシーンも多く、スカッとするシーンがたくさんあるので、見ていて気持ちがいいと思います! また、私の役は全編を通して一番成長していく役なので、そこにも注目していただけたら、うれしいです。

岡田さんは、ツンケンしている歩さんとは180度真逆の、とっても優しいお方です! ナースチームはゲーム好きな人が多くて、今みんなで隙を見て一緒にやろうという話をしているのですが、そのときも優しくまとめてくださりました! 中井さんは子どもの頃からずっと拝見していた方だったので、初日はとても緊張しました。中井さんのお芝居を間近で拝見できていることに、日々感激しています。お2人とも近くで拝見していて勉強になることばかりで、充実した日々を過ごさせていただいています!

◆泉澤祐希(天乃太郎役)

別の作品で以前ご一緒させていただいた中井貴一さんともう一度共演をしたいと、ずっと思っていたので、出演が決まったときは本当にうれしかったです。初の医師役に挑戦できること、中園さんの脚本も楽しみつつ頑張りたいです。

岡田将生さんは言葉の発し方や動きなど、すべてがとっても優しくて柔らかい方。現場ではいろんな方を見て声を掛けていますし、完璧な方だと思いました。もっともっと距離を詰めて仲良くなれたら…と密かに企んでます(笑)。現場での貴一さんは何度見てもカッコいいです。そしてお芝居が面白くて、こんなに近くで見れるのはやはりぜいたくです!

今回は濃ゆいキャラクターたちが集まった作品。現場の楽しさが、視聴者の皆様にも伝わればいいなと思います。僕が演じる太郎は、父には頭が上がらず怯えているビビリです。対してナースさんたちにはまったく気を使わず、思い切り羽を伸ばし、さらに歩にはライバル意識的なものも持っている。演じるにあたっては、小物感を前面に出しています。そこの切り替えも含め楽しんでいただけるよう、全力で頑張ります!

◆柳葉敏郎(神崎弘行役)

オファーを頂き、ありがたいなと思いました。何と言っても、ツーと言えばカーくらいの仲である、きいっちゃん(中井)と久しぶりにお仕事ができる! それが本当に楽しみで、胸が躍りました。実際に撮影に入ってからは、今を役者として担っていく世代の岡田将生くんと、同世代のきいっちゃん――それぞれの世代の情熱を感じられました。

岡田くんとは初共演ですが、撮影合間に2人きりでお話したときに、この作品に対する思いを10~20分話してくれたんですよ。「頼もしいな! 自分と同じ種類の人間なのかな?」と思いましたね(笑)。

僕が演じる神崎は、決して道から外れない人間。あくまで自分は組織の中の1つの駒であり、そこで順当に対応していくという、彼なりの医師としてのポリシーを持って行動しています。なので、岡田くんときいっちゃんが演じられるキャラクターと対局にいる人間という認識で、演じさせていただいています。

この作品は医療施設の裏話でもあり、そこに携わる人間たちのヒューマニズムを描いています。ポップな気持ちで見ていただけると、ちょっとした隙間から面白いものを発見できるドラマなので、そんな感覚で見ていただけると、ありがたいです。

◆浅田美代子(西千晶役)

トラベルナースという職業があることを初めて知り、なんだか面白そう…と思いました。こんなナースがいる病院、いいなぁ。トラベルナースを演じられる岡田将生さんも中井貴一さんも、ユーモアがあり、現場を和やかに楽しくしてくれています。そんな中、私が演じる千晶は事務長という上の立場の人なので、キチッとした言葉使いや態度で接するようにしています。衣装は自前で考えました。

今回は毎回豪華なゲストを迎え、繰り広げられるドラマ。患者や病院側のいろんな葛藤が分かり、考えさせられます。中園ミホさんが脚本を書かれる作品に出演するのは『花子とアン』(2014)以来ですが、今回の脚本も笑ってしまうところあり、ドキッとするところあり――毎回、本ができあがってくるのが楽しみです。皆様にもぜひ見ていただきたい作品です。

◆寺島しのぶ(愛川塔子役)

『愛しすぎなくてよかった』(1998)でもご一緒した内山聖子プロデューサーがお声がけくださったので、とてもうれしかったです。塔子は院長と患者にはさまれて、常に謝っている感じです。看護部長という立場ですが、人間的な部分を出せたらいいなと思います。

現場では、岡田将生さんと中井貴一さんのコンビネーションがほほえましく、毎回見ていて楽しいです。どの世界でも今、ナースが不足している現実。この作品を通して、ナースの皆様の奮闘ぶりを見ていただけたら、と思います。

◆松平健(天乃隆之介役)

経営第一主義の院長役と聞き、イメージ的には悪役だったので少し迷いましたが、メンバーが素敵な方々だったので挑戦してみようかと思いました。天乃は病院経営のためなら冷酷になれる、非情な男。院長らしく存在感のある人物でありたいと思いながら、演じています。

岡田将生さんとは以前共演したこともありますが、とても好青年で努力家。また、中井貴一さんはとても存在感があり、いろいろな役をこなす頼もしい俳優さんです。そんな2人を中心に展開していく『ザ・トラベルナース』は、医療従事者の苦労や笑いが満載。とても楽しいドラマです。

2ページ(全2ページ中)

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る