中村倫也、訳アリな宇宙人役に初挑戦 主演映画『宇宙人のあいつ』で伊藤沙莉&日村勇紀&柄本時生と4兄妹に
関連 :
■中村倫也(真田日出男役)
スペイスィーなファミリーの、クレイジーな高知ィの映画が完成しました。一体これはなんというジャンルなのか…。非常に宣伝が難しい作品ですが、とりあえず土星人と牛タンが出てきます。
昔からの繋がりと、新しく生まれた繋がりと。今、確かに“ここ”にある繋がりを再確認できる映画かなと思います。軽い気持ちで、なんとなくのノリで!是非観に来てください。
■伊藤沙莉(真田想乃役)
もうなんだかんだで何作品目だ…6…7…?と毎度なる飯塚組ですが、前回の映画『ステップ』は全3日くらいで終わってしまったため、ガッツリ丸々ご一緒するのはとてつもなく久しぶりでした。
毎回安心感と緊張感のブレンドでイン前は腹痛と戦い目がバキバキになるのですが、相変わらずな顔ぶれと相変わらずな会話をしているうちにどんどんとほぐれていきました。2人のお兄ちゃんと1人の弟との短いけど楽しかった生活を時々ふと思い出します。
飯塚作品のファンの方は、観たらおかえり飯塚健と言いたくなるでしょうし、初めての方はなんじゃこりゃ!!!となるでしょう。笑って、グッとあたたかくなっていただけたら嬉しいです。
■日村勇紀(真田夢二役)
飯塚監督がとにかくやりたい事を沢山詰め込んだなぁって印象です。この映画は兄妹が沢山笑いながら、泣きながら、怒りながら、グチャグチャの作品です。多くの方に、他では見れない変な中村倫也を見て欲しいです。
僕は長男、夢二という男で、感情むき出しの熱い男でした。なので、演じていて毎回疲れましたね。でもキャストの皆さんと本当に仲良くなれたのは嬉しかったし、撮影期間は本当に弟や妹に見えていました。
■柄本時生(真田詩文役)
元々、飯塚健監督のファンで、以前『コントと音楽』を観劇しに行った際、監督から映画に出てほしいと言われ、出たいですなんて会話をしていたところ、本当に出演できるとは思っておりませんでした。
撮影は程よい緊張感のある現場で、楽しく現場に居させて頂きました。ありがとうございました。
■飯塚健監督
4年ほど前、倫也くんと沙莉ちゃんと交わした約束がある。オリジナルで、一緒に映画をつくろうという約束。そこにドラマでご一緒したことがある日村さんと、焼肉屋で何度か顔を合わせたことがある時生くんが加わってくれました。
そういう絆の企画なので、絆の話を書きました。オリジナルをつくらせていただく時だけ入れる、スイッチを入れて。界隈では、そのスイッチは「ノリと無駄」と呼ばれています。ですので、難しいことは何一つない映画ができました。ピストルも余命も犬も出てきませんが、土星人は出てきます。鰻とジャガイモも出てきます。どんな映画だよ! そう笑って頂けたら幸いでございます。
関連記事
- 【インタビュー】『仮面ライダーBLACK SUN』西島秀俊×中村倫也×白石和彌監督が語る 「18+」だからこそ描けた“大人向け”仮面ライダーとは?
- 【コラム】“非・特撮ヒーロー俳優”中村倫也が今、仮面ライダー作品に出演した必然
- 【写真】伊藤沙莉、『M-1』“誹謗中傷”に苦言の兄・オズワルド伊藤をねぎらい「今年も面白かったです!」
- 中村倫也、2冊目の作品集『蓑唄』2023年1月発売 全国6都市にて初の写真展も!
- 伊藤沙莉×竹野内豊で贈る異色エンタメ、『探偵マリコの生涯で一番悲惨な日』海外映画祭正式出品決定
- GWインドア派に『ガンニバル』一気見がピッタリな理由 「ヤバくて狂った作品」で終わらない傑作 P R