ダルビッシュ有「投げてみたい」 本日開業のファイターズ新本拠地のある“Fビレッジ”を絶賛!
■ダルビッシュ有投手
──率直にFビレッジ/エスコンフィールドに対しての感想をお聞かせください。
デザインもすごくかっこいい球場ですし、大人から子どもまで沢山の人が遊べる球場ですので、羨ましい球場です。
──ダルビッシュ有投手ご自身がこのFビレッジ/エスコンフィールドを訪れて最もやりたいことはどんなことですか?
やっぱりマウンドで投げたいですね。どんなマウンドなのか、どんな景色が見えるのかっていうのを体感してみたいです。
──球場以外では?
キッズエリアで遊びたいです(笑)。冗談ですけど(笑)、サウナが好きなのでサウナに入ってみたいですし、球場内で醸造しているビールも飲んでみたいですね!
──野球に詳しくない人や幼い子どもがいても楽しめる工夫が随所に散りばめられていますが、そんな人たち向けにダルビッシュ有投手がおすすめしたいポイントを教えて下さい。
野球に詳しくなくてもサウナやクラフトビールを楽しめますし、そこからだんだん野球を知ってもらうのも一つだと思います。幼いお子さん連れならたくさんキッズスペースもあるので楽しめると思います。
──ダルビッシュ有投手もワンちゃんがお好きと伺っていますが、一緒に観戦できるのはいかがですか。
それはやっぱり日本ではなかなかないと思うので、素晴らしい試みだと思いますし、自分もこっち(日本)で生活していたら犬たちと一緒に見に行きたいと思いますね。
──ダルビッシュ有投手にとって理想の球場とはどんな球場ですか?
野球を見るだけではなくて、いろんな事ができる球場というのは年間を通じて何度も足を運んでくれるファンのみなさんが飽きない球場ですし、それだけたくさん来てもらえる可能性が高くなるということなので、そういった球場が理想です。
Fビレッジにはそういう要素がしっかりあると思うので、自分としても理想的な球場だと思っています。
──メジャーリーグのスタジアムでダルビッシュ有投手が最も印象に残っているスタジアムを教えて下さい。
たくさんありますけど、レンジャーズの本拠地(グローブライフ・フィールド)やリグレー・フィールド(シカゴ・カブス本拠地)だったりあるなかで、今プレーしているペトコ・パークはファンとの距離もすごく近いですし、演出も素晴らしいのでプレーしていて楽しいと感じています。ですのでペトコ・パークが好きです。
──北海道以外に住むみなさんに、ダルビッシュ有投手からFビレッジのご案内コメントを頂けますでしょうか
日本にはたくさんいい球場がありますけれども、野球以外にもサウナやビールに加えて、キャンプができたり、農業だったり、他の球場にはない魅力がたくさんありますのでご家族で来ていただいても、友達と来ていただいても、いい思い出をたくさん作れると思います。ぜひ、北海道まで遊びに来てください。