クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

内村光良、高山一実が進行役に! 『ここは笑いのふしぎ堂書店』予告編解禁 ハナコ・秋山ら芸人13人、ドラマパートに勝地涼ら出演

エンタメ

関連 :

内村光良

高山一実

リリー・フランキー

東村アキコ

石田衣良

小峠英二

中岡創一

田中卓志

秋山寛貴

安藤なつ

ウド鈴木

狩野英孝

川村エミコ

カンニング竹山

クロちゃん

小宮浩信

友近

西村瑞樹

バービー

勝地涼

山下リオ

福山翔大

マギー

勝村政信

伊武雅刀

<コメント全文>

■秋山寛貴(ハナコ)

 連れられた場所は撮影なのか現実なのか区別がつかなくなってしまいそうな異世界でした。感じたことのないスケールの大きさ、困惑が拭いきれない芸人たち、徐々に解き明かされる島の謎…見所盛り沢山です。存分にお楽しみ下さい!

■狩野英孝

 芸人みんなが同志としてあんなにも一丸となって戦い抜いたのは誇りです! 本当に台本がなくて、誰がどこで入ってくるのか、自分がいついなくなるのかもわからない状態の中で、体力と知恵と今までの芸人人生で養ってきたもの全てぶつけました。みんなの勇姿を、是非皆さんにみていただきたいです!

■川村エミコ(たんぽぽ)

 本当にどこだか分からない場所に朝4時集合で連れて行かれて、みんなで「ちくしょー!」とか「なんなんだよ!」とか言いながら、頑張りました。w 不思議なんですが、終わった時は少しだけ日々が恋しかったです。もし良かったら覗いて観ていただきたいです。

■カンニング竹山

 現場では本当によくわからない島に連れてこられたみたいな感じであたえられたミッションに対して必死で体を張り頑張りました。終わりもわからぬミッションの数々、芸人たちのガチンコリアクション、そのドキュメントを役者の皆様の芝居のおかげで凄い作品に仕上がっています! ドラマとバラエティーの見事な融合、皆様が見た事のない作品になってます!

■クロちゃん(安田大サーカス)

 いつ無茶ぶりが始まるのかわからないので、ドキドキしっぱなしだったしん! 勝地涼さんや豪華俳優陣が敵なのか味方なのかわからない中、その物語に引き込まれてく怖さがあり、どんだけ金をかけてるんだろうと思う仕掛けやスケールにビックリだしん!!

■小宮浩信(三四郎)

 激ヤバメンバーで挑んだお笑いとドラマの融合の物語。このメンバーで面白いのはわかってましたがみんなで最後感動するとは思ってませんでした。バチボコ必見だ!!

■勝地涼

 ドラマとバラエティが融合することによって、役者としても僕個人としても感情移入していく不思議な現場でした。とにかく前代未聞というか、もう事件!(笑)みたいな企画です。観る方もどう観ていいかわからないという新感覚が味わえると思います。

■山下リオ

 全力で笑いを生み出す芸人さん。全力で笑いを堪える俳優。ある意味、両者ともに拷問のような撮影でしたが、私にとってはとてつもなく楽しい時間でした。そして、ラストシーンは涙が止まらず、ドラマを超えたドラマを目撃した気がします。

■福山翔大

 見たことがない巨大なセットや数10台のカメラ、そのスケールの大きさに感動しながらも気付けば、芝居をしながら全身ヌルヌルになったり、爆破から逃げたりと全力で泥臭く「お笑い×芝居」に挑戦させていただきました。百戦錬磨の芸人さん方のアドリブ合戦は必見です! 未だかつてない、ふしぎな世界をぜひ覗いてみてください!

■マギー

 自分が出たシーンですらどんな仕上がりになってるかわからない。こんな感覚は初めてです。あと人生で初めて乳首ロケットをやらせてもらいました。まさか自分がやるとは思ってなかったですけど、楽しかったです。海外ウケするんじゃないかなぁ乳首ロケットは。

■勝村政信

 作品がどこに向かってるのか誰もわからないという、素晴らしく画期的な、冒険好きな人たちが集まって、そこに呼んで頂いて本当に光栄でした。どう編集で出来上がるのかなっていうのが、こんなに楽しみな作品は初めてです。

■伊武雅刀

 衝撃的に初めてでしたね、こういう物語は。芝居の世界にセリフも決まっていないバラエティの芸人さんたちが入ってくると、僕としては手も足も出なくなっちゃって、どうしたらいいんだろうな〜っていう撮影の日々でした。この歳でこんなに悩んだことは初めてです!

2ページ(全2ページ中)
『ここは笑いのふしぎ堂書店』予告編

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る