クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

スタジオポノック最新作『屋根裏のラジャー』、新たな声優キャストに大谷育江、川原瑛都ら

アニメ

関連 :

百瀬義行

一龍斎貞友

かぬか光明

大谷育江

平澤宏々路

川原瑛都

<コメント全文>

■一龍齋貞友/骨っこガリガリ役(ガイコツのイマジナリ)

 オファーを受けたとき、「骨っこガリガリは人間じゃないんです」と説明があったのですが、「人間じゃないほうが得意なんです」とお返事しました(笑)。映画ではそれぞれのキャラクターが生き生きと表現されており、表情もリアルで、ナチュラル。見てくださる方の心に染み入るように、たくさんの思いが込められていると感じました。この作品に関わらせていただいたことがとても光栄なことだと思っております。

■かぬか光明/小雪ちゃん役(ピンクのカバのイマジナリ)

 小雪ちゃんはピンクの見た目と中身も相まって可愛いキャラクターです。アフレコ時に監督、ディレクター、プロデューサーとキャラクターの方向性が定まるまで何度も試行錯誤をしましたが、自分の中の最大限の「可愛い」を表現しました。ここまで「可愛い」に特化したキャラクターを演じるのはある意味勇気が必要でしたが、とても楽しく挑戦させていただきました。

■大谷育江/ドロン役(ロボットのイマジナリ)

 百瀬監督の作品の世界観がとても温かくて、ファンタジーなのにちょっとリアルでドキュメンタリーみたいな部分もあって、その世界に入れてもらえたのは、本当に嬉しい限りでした。演じたドロンは、古き良き時代の象徴みたいで、姿を見て懐かしい。その物悲しいフォルムも含めて愛おしいキャラでした。躍動する絵がとにかく凄くて、楽しい怖い嬉しい切ない。観終わった後の余韻もぜひお楽しみいただきたいです。

■平澤宏々路/ジュリア役(アマンダの学校の友だち)

 声のお仕事はまたやりたいと思っていたので、今回参加させて頂けてとても嬉しかったです。気持ちを真っ直ぐ言うだけでなく、より気持ちが前面に出ているような感じで演じようと気負わない形でジュリアを演じました。自分の意見をはっきり言えるジュリアの生き生きとした姿を、みなさんに楽しんでいただけたら嬉しく思います。

■川原瑛都/ジョン役(アマンダの学校の友だち)

 僕が演じたジョン君は、普段は大人しくて優しそうだけど、想像(イマジナリ)の世界では勇敢でたよりになるカッコイイ子だと思います。ジョンくんと僕は「宇宙が大好き」という共通点があったので、すごく嬉しかったしアフレコの収録も楽しかったです。

2ページ(全2ページ中)

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る