ナインティナイン・岡村隆史、アニメ映画声優初挑戦! 映画『それいけ!アンパンマン』新作で大暴れ
関連 :
■岡村隆史 コメント
今年の映画アンパンマンにゲスト声優として出演させていただく事になりました岡村隆史です。アンパンマン、よろしく!
今回は、絵本の世界で森を守っている妖精・ルルンのお話です。そして、私が声を担当するのは、その森をめちゃくちゃにしようと大暴れする“すいとるゾウ”です。すいとるゾウの圧倒的な強さを前に、ルルンとばいきんまんは大苦戦します。絶体絶命のピンチの中、ばいきんまんはルルンに「アンパンマンを呼んでこい!」と伝えます。はたしてどうなるのか、気になって仕方がありません! そして、すいとるゾウは映画シリーズ史上最強の敵!? になるかもしれません。アニメ映画初挑戦で緊張していますが、精いっぱい頑張ります! 子どもから大人まで、ご家族で楽しめる作品になっています。今年の夏は、みんなで一緒に〈絵本の世界〉を大冒険しましょうー!
胸を熱くさせるシーンも満載です! 感動や驚きも待っています。皆さん、ぜひ6月28日の公開を楽しみにしていてください。
■岡村隆史へのQ&A
Q.アンパンマンとお会いなっていかがですか?
すごくびっくりしました。こんな近くでいいんだと思って。(アンパンマンこどもミュージアムの)ステージでしか見たことなかったものですから、こんな近くにアンパンマンがいてくれて本当にびっくりしています。(横浜アンパンマンこどもミュージアムの)入口のでっかいアンパンマンと写真を撮る為に列に並んでいて、見知らぬ家族の方に「すいません、写真撮っていただけますか?」と言ったところ、向こうは「おー!」ってなったんですけど、写真を撮っていただきました。ステージも見させていただいて、非常に楽しかったです。だから、アンパンマンとお会いするのは今回で2回目です。ありがとうございます(笑)
Q.アニメ「アンパンマン」の劇場版最新作にゲスト声優として参加することが決まった時の心境を教えてください。
本当に全然そんなお話がくるとも思っていなかったので、自信も全然なかったんですけど、もう絶対やりたいと思ったので、「やらせてください!」とこちらからもお願いしました。でも、全然自信ないです(笑)そこから勝手にいろいろ楽屋とかで練習はしていました。でも、それが合っているのかどうかもちょっと分からず、自分なりに練習はずっとしていましたけど。これはもう後にも先にももうないかもと思いますので、本当にありがとうございます。子供は「アンパンマン! アンパンマン!」って本当に言いますし、妻の方も「ぜひやってほしい」って言っておりましたので。どれぐらい自分の子供が理解してくれるかどうか分からないんですけれども、ぜひ見せたいなっていう思いはあります。
Q アニメ映画の声優初挑戦になると思いますが、不安などはありますか?
声のお仕事で褒めてもらったことは1回もないです(笑)みんな、なんかあれ? みたいな顔をして、大人たちがコソコソ話しするのを何度も見てきましたので。いつもやっていると時に「いいですね!」って言ってくれるんですけど、「だいぶいい感じになってきたんで、頭からもう1回行きましょうか!」って言って、半分ぐらい撮ったのが、またいちから始まるみたいなことがありまして(笑)多分皆さんが思っているような声じゃなかったりとか、そういう声の仕事があったものですから(笑)今回、本当に自分なりに一生懸命練習しましたし、声優の方にもアドバイスいただいて。アニメ「アンパンマン」でクレープマンを演じられている宮野真守さんと一緒にずっと仕事をしていましたので、先日、「どうしたらいいだろう?」って言ったら、いろいろアドバイスいただいて。だから宮野真守さんが僕の先生ですね。先生のアドバイスに忠実に、もしイメージが違っていたら、宮野真守さんのせいだと思います(笑)僕なりに一生懸命、真守さんの言うことを聞いてやろうと思っています。「語尾はいろんな語尾持っておいた方がいいんじゃないですか? 言い方のバリエーションはちょっともっといた方が、喜ばれるんじゃないですか?」って言われました。「僕はいろいろ試したりもするんで岡村さんもいろいろなパターンを自分なりにちょっと持っていた方がいいと思いますよ」って言われて。電話でしたけど、「どうしたらいいですか?」って言ったら、一つお手本も、電話口でしたけども、やっていただいたんで、それちょっとぱくらしていただきます(笑)「どうぞ! どうぞ!」っていうやり取りはありました。だから、宮野真守先生の指導のもと、頑張っております。
Qパパになられた現在「アンパンマン」の声優を務めるのは、特別な感情はありますか?
私こう見えて、子供がいるんですね。びっくりしたのが、新幹線の中で、誰かのお子さんが「アンパンマン!」と言ったら、つられたみたいに「アンパンマン!」って言うんで(笑)飛行機の中でも、誰か1人が「アンパンマン!」って言ったら、うちも「アンパンマン!」って言って、あっちこっちで「アンパンマン!」「アンパンマン!」って聞こえる瞬間が本当にアンパンマンってすごいんだなと思いました。うちの子供の誕生日が最近あったんですけど、そこのケーキもアンパンマンにして。食パンを丸く切ってそこにヨーグルトを塗って白くして、そこにチョコレートのペンで書いて鼻とほっぺたをイチゴジャムで塗って。イチゴジェムめちゃくちゃ残ってしまったんですけど(笑)なかなか使うことないんですけど、それもちょっとアンパンマンにさせていただいて。そういうのも作ったりとかして、だからすごい何か変わりましたよね。
テレビでアンパンマン観ますし、YouTubeでもアンパンマン観ますし、私がアンパンマンこどもミュージアムに行くなんてことも本当にあるんだって。改めてちょっと思ったりもして。アンパンマングッズとかも渋滞始めています、今。アンパンマンのぬいぐるみがだいぶ被りだしましたね。アンパンマンが3体ぐらいあります(笑)
関連記事
- 【インタビュー】上戸彩、子育て中の仕事選びは「無理だと思うものには、手を出さない」 周囲の支えに感謝
- 【動画】新たな一歩を踏み出したくなる! 映画『FLY!/フライ!』主題歌「月へ行こう」が流れる特別映像
- 岡村隆史&サンドウィッチマンがMC初タッグ! TBS系人気番組が集結する『オールスタードッキリ祭』来年1.7放送
- Travis Japan・宮近海斗&中村海人がジャングルからの脱出に挑戦! 今夜放送『冒険少年』2時間SP
- 伊沢拓司&フワちゃんvsSnow Manメンバーvs人気芸人! 今夜放送『冒険少年』秋の脱出島3時間SP
- GWインドア派に『ガンニバル』一気見がピッタリな理由 「ヤバくて狂った作品」で終わらない傑作 P R