松岡禎丞&小松未可子ら、『猿の惑星/キングダム』日本版声優に コメント到着
関連 :
■松岡禎丞(ノア役)
この度、猿の惑星の最新作でお世話になります松岡禎丞です!
オーディションの時から、「これどうやって演じたらいいんだろう?」と常に不安だったのですが、現場に行って常に支えてもらいながら精一杯僕なりに演じさせていただきました。
役どころといたしましてはネタバレ回避のためにふわっとさせますが、ナイアガラの滝の上から落ちて、ナイアガラの滝を滝登りする作品となっております。きっとこれで伝わるのではないかなと…、すこーし補足しますと、気弱な部分もあるのですが皆を思いやれる猿、ちゃんとした意思を持った青年です。心が痛くなるほどに。
本当に猿と人間とは何なのか?というモノを感じさせていただける作品になっていて、様々な情景描写やほんの些細なことですら心にしみます…。楽しく見ていただけたらなと思います。精一杯頑張りました、よろしくお願いいたします。
■小松未可子(ノヴァ役)
新たな猿の惑星の物語。人類が退化し、野生のもとで生活する中でノヴァは賢いとされる女の子。その為、猿に狙われてしまいます。常に冷静沈着で、何かに訴えかける瞳の印象がとても強いです。彼女に隠された秘密とは一体何なのか…! この物語のキーポイントになるのでぜひ楽しんでいただきたいです。
進化した猿と退化した人間。そして世界の支配を企むもの。果たして共存の未来はあるのでしょうか…? 垣根を越えた三者三様の視点でぜひご覧ください!
■楠見尚己(ラカ役)
家族を奪われた猿「ノア」と、秘密を握る人間「ノヴァ」と一緒に旅をするオランウータンの「ラカ」を演じさせていただきました。楠見尚己です。壮大な世界観、重厚なストーリーはサルことながら、なんといっても、猿達のリアルな動き、微妙で、複雑な表情の緻密さに驚かされました。AIはここまで進歩しているのですね。
私の演じた「ラカ」は賢人であり知識人…否…賢猿であり知識猿です。オランウータンの大きな体、大きな顔、大きく開く口、その表情に声を当てていくのは楽しくもあり、難しくもあったところです。さて、猿が支配する世界で、猿と人類との共存はできるのか? たっぷりとお楽しみ下さい。