のん、超ホワイトな“殺し屋”に転職!? 『幸せカナコの殺し屋生活』実写ドラマ化決定 相棒は藤ヶ谷太輔
関連 :
■監督:英勉
のんさんと藤ヶ谷さんにカナコと桜井をおねがいできるなんて、やる気に燃えてます。
メラメラメラメラポメラニアン
■原作:若林稔弥
仕事で疲れて帰ってきて、何かやりたいこととかあったはずなのに、そんな気力は無く、かといってすぐ寝るのももったいなくて、ダラダラSNSを眺めて消耗している……。
そんな僕やあなたのために描いた漫画です!! 世の中の理不尽を!! 怒りを!! 悲しみを!! そしてそんなものばかり眺めてイライラしてる自分を!! ぶっ殺すために描いた漫画です!! それがこんな、素敵な方々にドラマにしていただけるだなんて……!!
働くみなさんの癒しになりますように!! よろしくお願いします!!
■エグゼクティブプロデューサー:久保田哲史(DMM TV)
ブラック企業に疲れたOLが、ホワイトな企業に転職したら、そこは殺し屋だったという突拍子もない設定です。そんなあり得ない設定ながらも、原作漫画が多くの読者の心を掴んでいるのは、現代社会に生きる人々が会社や生活環境にそれぞれフラストレーションを抱えながら働き、生きているという現実があるからで、この作品ではそんな風に我慢を強いられて生きている人たちや、社会に馴染めず生き辛さを抱えている人たちに、「すっきりした!」「ありのままの自分で良いんだ!」というカタルシスを感じてもらいたいと願い、実写化を決めた作品です。意図せずスナイパーとしての才能を開花させてしまうピュアで天然な主人公・カナコを演じられるのは、企画を立ち上げた当初から日本を代表するコメディエンヌとして確かな実力を持つのんさんしかいないと思っていました。また、少ない表情とセリフでクールさと優しさを表現する必要がある殺し屋の先輩・桜井は、その眼差しで多くの感情を伝えられる藤ヶ谷さんにしかできない役だと思い、この作品はこの2人がいないと完成しないと考え、オファーさせていただきました。
2人が織りなす唯一無二の殺し屋コンビに期待してください!
誰にとっても他人ごとではなく、共感できるアクションコメディになると思います。