クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

のん、超ホワイトな“殺し屋”に転職!? 『幸せカナコの殺し屋生活』実写ドラマ化決定 相棒は藤ヶ谷太輔

ドラマ

関連 :

のん

藤ヶ谷太輔

<コメント全文>

■西野カナコ役:のん

――撮影に向けての意気込みを伺わせてください。

私はコメディ作品が大好きで率先してそのような作品に出てきましたが、今作のようなシニカルなコメディに参加するのは初めてです。自分の中では新たなチャレンジだと感じています。

コメディとガチアクションを行き来する大変な撮影となりますが、どちらのジャンルも大好きなので嬉しいです。殺し屋という職業をおかしみで以て表現するので、なかなか難しい課題だぞ…と内心ハラハラしています。このお話をいただいた時のときめきを忘れずに、作品の持つ娯楽性とテーマが観てくださる方達にしっかりと伝わり、そして思いっきり楽しんでもらえるように全力を尽くしたいと思います。

桜井役の藤ヶ谷太輔さん、英勉監督と撮影するのがとても楽しみです。

――脚本を読んでの感想はいかがでしたか?

若林稔弥先生原作のギャグ要素、仕事への葛藤やテーマを活かしながら、アクションシーンを膨らませているのがとても面白くてワクワクしました。

パワハラ上司のいる会社を辞めて出会った殺し屋がホワイト企業だった、という設定が面白い。若林先生が描いたポップな世界観で成り立っていたブラックユーモアを、実写の生々しさを超えて表現できるだろうか? この面白さが伝わるようにやり切れるのだろうか? とドキドキもしています。

観る人の心をスカッとさせるストーリーの面白さを伝えられるよう頑張ります。

――自分が演じるキャラクターについての感想を伺わせてください。

この作品は楽しいシーンやスカッとするシーンが待っていますが、私が演じさせていただくカナコは仕事について、日常生活について、自分のあり方について様々な問題に直面してちゃんと葛藤します。それでも殺し屋の仕事に生きがいを見つけ、突っ走っていく様には勇気づけられエネルギーをもらえます。少し不思議な感覚です。自分の為にもしくは人の為に生きるとは何か? を突きつけられるカナコの殺し屋生活を、思いっきり爽快に演じたいと思います。

■桜井役:藤ヶ谷太輔

――脚本を読んでの感想はいかがでしたか?

CGをたくさん使いながらの、とても面白いブラックコメディの世界観でした。
どうなるのか撮影がすごく楽しみです。
僕自身ブラックコメディはあまり経験がないので、とても楽しみにしています。
のんさんと良いバディになれるよう、チーム一丸となり、面白いブラックコメディをしっかりお届けできるよう頑張ります。

――自分が演じるキャラクターについての感想を伺わせてください。

桜井という殺し屋の役です。
セリフがほとんど「殺すぞ」のみで表現しないといけないのが大変そうではありますが、監督を頼りながらしっかりと機微を表現できるように構築していけたらなと思っております。

――アクションシーンへの意気込みを聞かせてください。

絶賛練習中です!
早く上手くなりたい! その一心でレッスンをしています。
しっかりと集中して、行けるところまで頑張ります。

2ページ(全3ページ中)

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る