Netflixアニメ『Ultraman:Rising』本予告&日本語吹替え追加キャスト解禁 山田裕貴らのコメントも到着
関連 :
■サトウ・ケン役 山田裕貴
本作を楽しみにしてくださっているウルトラマンファンの皆さん、そしてヒーローが大好きな皆さん。今回のウルトラマンは家族でも楽しんでいただける作品になっています。
家族との関係だったり、もし子育ての経験がある方は、子供に対しての接し方だったり。
色々なことを想像しながら、考えながら、思い返しながら観ることができるとても愛に溢れた物語です。
沢山の人に届くことを祈っています。是非ご覧ください。
■サトウ教授役 小日向文世
『ウルトラマン』が放送された1966年、僕は12歳で最初から観ていました。
本作は家族愛をテーマにした、物語になっています。是非家族皆さんでご覧になっていただきたいと思います。
とっても可愛らしいエミという怪獣が出ています。人間の赤ちゃんみたいで表情が豊かで、みんな大好きになります。子育ての大変さと重なる部分もあるので、子供がいる家族の方や子育てをされたお年をめした方たちにも家族で観てもらいたいです。是非皆さんでご覧になってください。
■ワキタ・アミ役 早見あかり
ウルトラマンシリーズにまた呼んでいただけたことが光栄です。
本作を楽しみにされている方は、新しいウルトラマンが観られると思いますのでご期待ください。エミが可愛すぎて、思わずギュって抱きしめたくなるようなキャラクターだなと感じました。ウルトラマンもまるで本当に人間のお母さんとお父さんと同じようにあたふたしながら子育てしています。親子の関係だったり、人と怪獣との共存だったり、色んなテーマがありますので、是非楽しみに観ていただけたらなと思います。
この記事の写真を見る
関連記事
- 【写真】超キュートな赤ちゃん怪獣・エミ、ウルトラマンの背に鎮座! 『ULTRAMAN:RISING』場面写真
- 【写真】“子育て”奮闘中のウルトラマン 映画『ULTRAMAN:RISING』キーアート
- 山田裕貴、ウルトラマン声優に! 円谷プロ・Netflix共同製作アニメ映画『ULTRAMAN: RISING』、24年全世界配信
- 主題歌にMIYAVIが参戦! Netflixアニメ『ULTRAMAN』FINALシーズンメインPV解禁
- Netflixアニメ『ULTRAMAN』FINALシーズン、5.11配信へ メインビジュアル&場面写真解禁
- GWインドア派に『ガンニバル』一気見がピッタリな理由 「ヤバくて狂った作品」で終わらない傑作 P R