スマホ向けRPG『ヘブンバーンズレッド』英語版がYostar Gamesより配信決定 原案・麻枝准氏「運命を感じざるをえません」
■原案・メインシナリオ:麻枝准氏
たい焼きブームがあったと思いますが、その要因となった『Kanon』という作品の原案・メインライターを務めた久弥直樹くんをご存じでしょうか。自分はその作品でサブライターを務めていました。彼が始めた「泣けるノベルゲーム」を20年以上追求し、その果てに辿り着いたのがこの『ヘブンバーンズレッド』という作品です。彼はテクニックで泣かせましたが、自分は力業でそれを行います。ヘブバンとはそれがすべてです。彼がたい焼きブームを巻き起こした地で、奇しくもリリースされる日が来るとは!運命を感じざるをえません。『Heaven Burns Red』をこれからどうぞ、よろしくお願いします。
■Yostar Games ヴァイスプレジデント:秦斯堯(チン・スーイャォ)
『ヘブンバーンズレッド』は2022年の日本でのリリース以来、多くのプレイヤーから好評を得ています。Yostar Gamesがこのゲームの英語版に関われることを非常に光栄に思い、「ライトフライヤースタジオ」と「Key」の信頼に感謝しています。私たちは国際市場における深い理解とパブリッシングの経験を最大限に活用し、より多くの国際的なプレイヤーに『ヘブンバーンズレッド』の魅力を体験してもらえるよう努めます。
この記事の写真を見る
関連記事
- 【写真】『ヘブンバーンズレッド』英語版イメージ画像が公開
- ピクセル『アンシェリアントリガー』、スイッチ向けに12月12日発売 疑似3Dに近い表現を使った新感覚シューティングゲーム
- G-MODEアーカイブス+『川のぬし釣り2』本日配信 自然豊かなフィールドに生息するぬしを釣り上げよう
- 【米は力だ!】和風A・RPG『天穂のサクナヒメ』、スイッチ/PS4にて最大39%オフセールを開催
- Switch/PS4『アーケードアーカイブス 妖魔忍法帖』7月4日に配信 悪霊軍団によって捕らわれた姫を救い出すSTG
- GWインドア派に『ガンニバル』一気見がピッタリな理由 「ヤバくて狂った作品」で終わらない傑作 P R