クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

スマホ向けRPG『ヘブンバーンズレッド』英語版がYostar Gamesより配信決定 原案・麻枝准氏「運命を感じざるをえません」

ゲーム

『ヘブンバーンズレッド』英語版ビジュアル
『ヘブンバーンズレッド』英語版ビジュアル(C)WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS (C)VISUAL ARTS/Key Published by Yostar Games

 グローバル版の『アズールレーン』や『アークナイツ』の運営を担当しているYostar Gamesは、7月5日、北米最大のアニメイベント「Anime Expo 2024」において、「ライトフライヤースタジオ」と「Key」によって共同開発されたスマートフォン向けドラマチックRPG『ヘブンバーンズレッド』の英語版配信が決定したことを発表した。

【動画】『ヘブンバーンズレッド』英語版ティザーPV解禁

 『ヘブンバーンズレッド』は、2022年2月に日本で初めてリリースされ、『AIR』や『CLANNAD』など数多くの名作を生み出してきた麻枝准が15年ぶりに自ら手がけた完全新作ゲームで、原案・メインシナリオおよび音楽を担当している作品。

 高品質なストーリーを特徴とするRPGであり、謎の生命体「キャンサー」に襲われ滅亡の危機に瀕した地球を舞台に、特別な能力を持つ少女たちが新兵器「セラフ」を操り、「キャンサー」に立ち向かう物語が描かれる。最後の希望を背負って戦いに身を投じる少女たちが、悲喜交々の運命の物語を紡ぐ。

 本作は豊かなキャラクターが魅力的で、没入感のあるオリジナルストーリー、シンプル操作で奥深いコマンドバトルを通じて、かけがえのない日常や命を賭した戦いを体感することができる。このため、『ヘブンバーンズレッド』はRPGモバイルゲームの分野で独自の地位を築き、日本のGoogle Play Best of 2022において「ベストゲーム 2022」、「ユーザー投票部門 ゲームカテゴリ 大賞」、「ストーリー部門 部門賞」の三つの賞を受賞した。

 さらに、本発表にあわせて『ヘブンバーンズレッド』英語版ティザーPVや、原案・メインシナリオを担当した麻枝氏らのコメントも公開となった。

※麻枝氏らのコメント全文は以下の通り。

次ページ

<コメント全文>

1ページ(全2ページ中)
Heaven Burns Red - Reveal Trailer

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る