クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

松本梨香、水瀬いのりらが日本版キャストに! 児童書『ゴミおばけがやってきた』アニメ映画化、10.4公開&予告解禁

アニメ

関連 :

松本梨香

水瀬いのり

井上喜久子

森久保祥太郎

高野麻里佳

葉山翔太

岩崎諒太

新田恵海

森嶋秀太

平山笑美

前田佳織里

<コメント全文>

■マックス役:松本梨香

 オルヒーみたいな、とても愛嬌のあるゴミを食べてくれるおばけがいてくれたらなんと素敵なんでしょう…。1番最初に思いました。そして、私演じるマックスのように、問題を他人事とせず自分の仲間、家族のように向き合って行動できたら、心あたたまる瞬間が生まれ世界平和、ピースだなぁ〜とも…。地球は私達にとって大切な「わが家」一人一人がやれる事を、再度考えさせられる作品であるのでたくさんの皆さんに見ていただきたいです。もちろん日本語版でね(^_^)

■ロッタ役:水瀬いのり

 本作に登場する緑のゴミおばけたちはその見た目やインパクトとは異なり、とても可愛らしく優しい心の持ち主です。同じ世界でも人間とオルヒーの暮らす日常の視点によって、その見え方は異なるんだということに注目してご覧ください。たくさんの発見があると思います! ロッタの自分の正義と信念に真っ直ぐなところに共感しました。また、ロッタは落ち着いていて困難にも動じないとても頼りになる女の子です。頼りになるかはさておき、わたしも基本的にはリアクションが薄いので、その辺りはとても演じやすかったです(笑)。そんな彼女が時折みせる冗談混じりのおませな部分がとても気に入っています。

■ソフィア役:井上喜久子

 この作品は、とてもユーモラスであたたかく、皆が仲良く共存していくことの素晴らしさを教えてくれる素敵な作品です。心優しいマックス君の活躍は勿論、私の演じるソフィアもすごいことになっちゃいます! 更に、かわいらしいロッタやゴミおばけたちのキュンとするシーンもあり、見どころ満載です。ワクワクしつつも、社会にとって大切なテーマを扱った「ゴミおばけがやってきた」を是非楽しんでご覧いただけたら嬉しいです!

■ハンマー役:森久保祥太郎

 子供達の想いが大人達の私利私欲を打ち砕く!と、シンプルに言えばそういったドラマですが、そこには環境に対する考え方だったり、現代に起こっている様々な問題を、自分の事として考えよう!といった大切なメッセージを感じます。クスっと笑えて、じんわり胸が温かくなる作品です。ぜひお楽しみください!

■モッシー:高野麻里佳

 ゴミおばけこと、モッシー役の高野麻里佳です。モッシーはとっても元気で明るい女の子! 家族のメッシーといつも一緒にいます。そんなメッシーとは、お喋りする時も意思疎通ができていて、ハモっちゃうのが可愛いです。悩み事も一緒だったり…そんなところにも注目して見てほしいです。個人的に好きなシーンは、ゴミを美味しそうにムシャムシャ食べるところ! ユーモラス溢れる楽しい作品になっております! お楽しみに!

■メッシー:葉山翔太

 吹き替えでメッシーの声を務めさせていただきます、葉山翔太です。ゴミ大好きなオルヒーたちを見ていたら、小さい頃、砂まみれになったことや、大きな水溜りで跳ねて遊んだこと、とにかく何かを汚して楽しんでいたことを思い出しました。親に感謝の気持ちを贈るとともに、本作を見たひとには親類縁者まとめて泥まみれになって遊んで欲しいと願っています。

■オルヒーパパ:岩崎諒太

 オルヒー・パパ役の岩崎諒太です!! オルヒー達は人間の感性とは正反対に汚ければ汚い方が好きで主食はゴミ!! いつも陽気で人間からするとマイナスに感じる嫌な事もプラスに感じてしまうところに可愛らしさも感じてしまいます!! そんなパパが話す「オルヒーのモットー」がストレス社会で疲れた心に突き刺さります!! そしてオルヒー達が驚いた時に出る独特の表現も面白い(笑)。なんと言っているかのか!? 是非観てみてください!!

■オルヒーママ:新田恵海

 『ゴミおばけがやってきた』にてオルヒー・ママの吹替を担当しました。びっくりするような言動が飛び出すオルヒーたちですが、楽しく明るく生きる自由奔放さにはとても元気をもらえます。何気なく捨てているゴミについて、子どもたちにはもちろん、大人の皆さんにも見つめ直すきっかけになれば嬉しいです。一風変わった緑色ファミリーをどうぞよろしくお願いします! いつかあなたの街にもやってくるかも…?

■オルヒーじいちゃん:森嶋秀太

 世界中で深刻になっているゴミ問題やリサイクル方法、その問題を斬新な解決方法で楽しく見せてくれる映画だと思いました。台本を頂いてから収録の日まで、ゴミを食べるオルヒー達の価値観に戸惑うことも多々ありましたが…!(笑) でも、もし宇宙人がいたら、きっと自分達の常識ではない体質でしょうから、未知との共生のお手本!みたいなストーリーになるのかな? 日々、忙殺されている方には羨ましくなるオルヒー達の生活。是非、劇場で楽しんで頂ければと思います!

■オルヒーばあちゃん:平山笑美

 こどもの頃にこのゴミおばけの本を読んだ大人の方もいるのではないでしょうか? オルヒー一家が映画になりました! 陽気で人間にもフレンドリーなオルヒー一家に、自然と元気をもらえます。また、現実の世界でもゴミ問題はまだまだテーマですが、この映画を通して改めて考えさせられました。映画好きな大人なら心当たりのあるシーンが随所にあり、子どもたちと一緒に楽しめる映画だと思うので、沢山見ていただけると嬉しいです!

■オルヒーベビー&ファイアボトム:前田佳織里

 オルヒー・ベビー役、ファイアボトム役を演じさせて頂きました! エコな話題をとってもコミカルに、胸温まる話として描いていて、こんな素敵な作品に関わることが出来て嬉しいです。家族のお話がとても丁寧に描かれているので、クライマックスの瞬間はうるっときてしまいました。わたしもオルヒー達のように、瞬間瞬間を大切に毎日楽しく優しく生きたいなと思います!

2ページ(全2ページ中)
映画『ゴミおばけがやってきた』予告

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る