任天堂のゲーム音楽をいつでもどこでも楽しめるスマホアプリ『Nintendo Music』が本日配信開始

任天堂株式会社は本日、任天堂のゲーム音楽が聴けるスマートフォン向けアプリ『Nintendo Music』をiOS、Android向けに配信開始した。
【写真】任天堂のゲーム音楽をいつでも楽しめる『Nintendo Music』アプリ画面
※以下、リリースより引用。
ゴールポールめざしてコースを駆け抜けたり、広大なフィールドを冒険したり、仲間とナワバリバトルで盛り上がったり、無人島で気ままに生活したり……あのときプレイしていたゲーム中の音楽が、あなたのスマートフォンから流れ出します。日々の生活や何気ない時間をゲーム音楽が彩ります。
■製品特徴
・さまざまな年代のゲーム音楽を
ファミコンからNintendo Switchまで、さまざまなゲーム音楽をソフトごとに配信。ラインナップは随時追加していきます。
・画面と一緒に音楽を楽しむ
果てしなく続くフィールド、白熱のバトル、ステージクリアの瞬間……再生中の曲に関連したゲームの画面写真が、音楽とともに映し出され、ゲームを遊んでいた当時の思い出がよみがえります。
・プレイリストで音楽を発見
ゲームソフトから曲を選ぶ以外にも、「キャラクターごとの曲」や「リラックスできる曲」「バトル中の曲」など、さまざまなテーマのプレイリストをご用意しています。プレイリストを通じて、新たなゲーム音楽に出会えるかもしれません。もちろん、お気に入りの曲を組み合わせて、自分だけのプレイリストを作成することも可能です。
・ゲームの内容を知りたくない場合は
まだクリアしていないゲームの内容に触れたくない場合は、アプリ内の設定でそのソフトを登録しておくことで、ソフトに含まれる曲の表示や再生を制限することができます。
・「ながさチェンジ」でゲーム音楽を作業用BGMに
「ながさチェンジ」に対応した曲は、「15分・30分・60分」の中から曲の長さを設定できます。設定した時間のあいだ、ゲーム中のBGMのように途切れることなく音楽が流れ続けます。勉強や仕事など、あなたの作業時間に合わせたBGMとして活用できます。
※ご利用の環境によっては、「ながさチェンジ」を使用したときに、曲の一部にわずかな音の乱れが発生する場合があります。
なお、本アプリの利用には「Nintendo Switch Online(有料)」への加入が必要となる。
この記事の写真を見る
関連情報
関連記事
- 任天堂『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』、2025年3月20日発売決定 新ストーリーや追加コンテンツを収録
- Switch/PS4『アーケードアーカイブス 雷軋斗』10月31日に配信 手前と奥に出現する敵を撃ち分けるアクションゲーム
- 『ウマ娘』、新育成シナリオが本日追加に 新CM公開&最大80連無料ガチャも開催
- Switch/PS4『アーケードアーカイブス メタモルフィックフォース』10月24日に配信 暗黒の覇王による支配を止めるため戦うアクションゲーム
- わくわくゲームズ、『東京ゲームダンジョン6』に出展 わくわくゲームズおよび各作家ブースで6作品を展示
- GWインドア派に『ガンニバル』一気見がピッタリな理由 「ヤバくて狂った作品」で終わらない傑作 P R