クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

アニメ『青のミブロ』会津藩篇に石井真、浜田賢二、村瀬歩、宮本充、櫻井トオル参戦!

アニメ

関連 :

石井真

浜田賢二

村瀬歩

宮本充

櫻井トオル

<コメント全文>

■石井真(松平容保役)

 幕府のため、帝のため。そんな願いを込めて演じております。それが彼の真面目で裏表のない真っ直ぐな思いとなっていれば嬉しいです。幕末を奮闘した人々の熱のこもった物語は、日常の賑やかさも交えながらテンポ良く進んでいきます。そんな「青のミブロ」をどうぞ楽しんでくださいね。

■浜田賢二(藤田役)

 会津藩士、藤田を演じさせていただきます浜田賢二です。武士故か生来のものか、生真面目であろう藤田は壬生浪士組という存在を快く受け入れる事ができない。そんな彼が今回の事件を通してミブロ達に何を感じるのか。お楽しみください!

■村瀬歩(世都役)

 最初オファーをいただいた際に、京都弁?!と戦慄が走りました(笑)。原作を読んでからなんとなく自分がキャスティングされた意図を理解しつつ、彼の腹の内を探れない感じや雰囲気を自然に出せたらいいなあという想いと、鬼門である京都弁を監修の方に支えていただきながら必死に頑張りました! 物語にまた色を加えるキャラクターです。是非楽しみにお待ちいただけると!

■宮本充(木村寿太郎役)

 木村寿太郎は、行いは残忍だけど彼なりの正義があり、理想とするものがあり、でもその理念に囚われて人間の心を失っている――それを演じるのが難しく、でも、やりがいがありました。それにしても当時の若者達は皆大人だったんだな。そして短命…。声だけの演技とはいえ、沖田総司との真剣勝負は緊張しましたが、とても濃密な時間を過ごすことができました。

■櫻井トオル(京四郎役)

 京四郎を演じさせていただきました、櫻井トオルです。自分が何者なのか、どうありたいかが問われる幕末で櫻井が演じた京四郎は自分がどうあるべきかの理想像を持って行動しているような気がします。ちょっと茶目っ気があり、けれども信念があって、迷いなく生きている。そんな彼を演じることが出来てとても楽しかったです。

2ページ(全2ページ中)

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る