河合優実「彼⼥のことも笑えない」 デミ・ムーア主演『サブスタンス』コメント予告解禁

関連 :
デミ・ムーアが主演する映画『サブスタンス』より、河合優実ら各界著名人からの絶賛コメントと、それをスタイリッシュに挟み込んだコメント予告映像が解禁された。
【動画】河合優実ら各界著名人から絶賛の声続々!『サブスタンス』コメント予告
本作は、美への執着と、成功への渇望がせめぎ合い、やがて狂気が侵食していくエンターテインメント作品。監督・脚本はコラリー・ファルジャ。第97回アカデミー賞にて主演女優賞を含む5部門にノミネートされ、メイクアップ&ヘアスタイリング賞を受賞。第77回カンヌ国際映画祭で脚本賞、第49回トロント国際映画祭で観客賞を受賞。第82回ゴールデングローブ賞では主演女優賞(ミュージカル&コメディ部門)を受賞するなど、賞レースを席巻した。
50歳の誕生日を迎えた元人気俳優のエリザベス(デミ・ムーア)は、容姿の衰えから仕事が減少し、ある再生医療“サブスタンス”に手を出す。だが<治療薬>を注射するやいなや、エリザベスの上位互換体スー(マーガレット・クアリー)が、エリザベスの中から現れる。若さと美ぼうに加え、エリザベスの経験を武器に、たちまちスターダムを駆け上がっていくスー。だが、一つの心をシェアするふたりには【一週間ごとに入れ替わらなければならない】という絶対的なルールがあった。しかし、スーが次第にルールを破り始めてしまい―。
この度、各界著名人から本作に寄せられた絶賛コメントと、それをスタイリッシュに挟み込んだコメント予告映像が解禁。
コメント予告映像は、エリザベス(ムーア)とスー(クアリー)が“投げキッス”ポーズを決めるシーンなど、物語のキーとなる印象的なカットをふんだんに使用したもの。映画監督の山中瑤子は「最低で最高ってこと だからみんな見て」と熱烈にアピール、テレビ東京プロデューサーの大森時生は「傑作 あまりに面白い あまりに狂っている」と評し、フリーアナウンサーで俳優の宇垣美里は「いいぞもっとやれ」と共感を寄せる。
フィルムメーカー・小説家の川村元気は「そこまでやる?の先の更にその先まで行かれたとき不思議と笑いが込み上げた」と振り返り、俳優の長谷川京子は「正直初めての体験過ぎてコメントが上手く思いつきません…」と率直な感想を吐露。俳優の河合優実は「愛されないのは死ぬより嫌だ 彼女のことも笑えない リアルだってもう狂ってる」と、衝撃と共感をにじませる。
ライターのISOは「デミ・ムーアによるハリウッドへの逆襲が幕を開ける」と宣言、映画ジャーナリストの宇野維正は「この作品の唯⼀の欠点は 完璧すぎるところだ」と称賛を贈る。
本作にはこのほかにも、伊藤潤二(漫画家)、こがけん(お笑い芸人)、小島秀夫(ゲームクリエイター)、品川ヒロシ(映画監督)、SYO(物書き)、武田真一(フリーアナウンサー)、ドリアン・ロロブリジーダ(ドラァグクイーン)、林健太郎(NOTHING NEW/映画プロデューサー)、森直人(映画評論家)、山下敦弘(映画監督)など多彩な顔ぶれからコメントが寄せられている。
また今回、5月16日の公開に先駆け、15日に前夜祭上映の開催も決定。上映劇場などの詳細は公式SNSで告知する。
映画『サブスタンス』は、5月16日より全国公開。
※著名人のコメント全文は以下の通り。
【映画『サブスタンス』各界著名人 絶賛コメント】
関連記事
- 【動画】デミ・ムーア、トイレで突きつけられた残酷な自分の“価値” 『サブスタンス』本編映像
- 【動画】デミ・ムーアの背中に大きな縫い目…『サブスタンス』嵐の前の静けさを捉えた本編映像&場面カット解禁
- 【フォト特集】<メットガラ2025>第3子を発表したリアーナや奇抜な衣装を見せたセレブたちまで! ゴージャス衣装をピックアップ
- デミ・ムーア VS マーガレット・クアリー、2つの<自分>による壮絶なバトルぼっ発『サブスタンス』本予告解禁
- オスカーノミネート『サブスタンス』主演、デミ・ムーアが完全体に進化! 場面写真一挙解禁
- GWインドア派に『ガンニバル』一気見がピッタリな理由 「ヤバくて狂った作品」で終わらない傑作 P R