『ファンタスティック4』なぜ話題? マーベルご無沙汰ファンからも注目集める3つの理由
マーベル・スタジオ最新作『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』が25日についに公開。一足先に行われた最速上映会後には、「最高面白かった!」「家族や大切な人と見てほしい感動の最高傑作」「今後のマーベル作品がさらに楽しみになる一作」と絶賛の嵐となるなど、国内外から熱い視線が注がれている。そんな本作で描かれるのは、異なる力と個性を持ち、揺るぎない家族の絆で“最強”を超えた唯一無二のヒーローチーム“ファンタスティック4”の物語。実はある理由から、熱狂的なファンたちだけでなく、“なんとなくマーベル作品を知っている”というようなライトなファンたちからも注目が集まっている。そこで今回は、なぜ本作が話題を呼んでいるのか、その理由を3つ厳選してご紹介していく。
【動画】200万回以上も再生されている『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』本予告
■MCU初登場のキャラクター勢ぞろい!予備知識無しで楽しめる!
これまで、“アベンジャーズ”や“ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー”など、魅力あふれるヒーローチームを世に贈り出してきたマーベル・スタジオ。それぞれのキャラクターにファンがつき、「このキャラクターとこのキャラクターの関係がエモい!」と掛け合わせを楽しむ熱いファンたちも世界中に多数存在している。
映画『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』場面写真 (C)2025 20th Century Studios / (C) and TM 2025 MARVEL.
そんな状況の中、マーベル・スタジオが新たに描くのが、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)初登場のヒーローチーム――とある宇宙での事故をきっかけに、特殊能力を得た“ファンタスティック4”だ。過去のMCU作品に登場していないので、予備知識なども一切不要!ゼロから応援できるヒーローチームでもある。
天才科学者であり、チームのリーダー、リード・リチャーズ/ミスター・ファンタスティックは、身体がゴムのように伸縮自在となる能力と卓越した知性と発明の才能を持つ、チームのリーダー的な存在。リードのパートナーであるスー・ストーム/インビジブル・ウーマンは、身体を透明化する能力の持ち主で、チームの精神的支柱としてメンバーを支えるしっかり者。スーの弟、ジョニー・ストーム/ヒューマン・トーチは、全身を炎に包み、高速で空を飛ぶことができる、若く陽気なチームのムードメーカー的存在。
そして、リードの親友で、岩のような強固な身体を持つベン・グリム/ザ・シングは、たぐいまれなる怪力の持ち主。時には“家族”、時にはヒーローチーム“ファンタスティック4”として華やかに活躍している彼らだったが、彼ら家族の間に“新たな命”が加わろうとしていたその時、惑星を食い尽くす規格外の敵”宇宙神ギャラクタス”の脅威に晒されてしまう――。ギャラクタスの狙いはなんと、リードとスーの間に新たに生まれてくる子供だった…。
地球滅亡へのカウントダウンが進む中、彼らが守るのは全人類か、家族か…。“家族の絆”が試されることに…。まだ世界中の誰も知らない“ファンタスティック4”の物語。『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』というタイトルの通り、マーベル作品ご無沙汰の方でも“ファースト・ステップ”として再びマーベルに入りやすい作品として、注目が集まっている。
■ド迫力アクション続々…!何も考えずとも楽しめる!
アイアンマンやキャプテン・アメリカをはじめとした、人間味あふれるヒーローたちの姿や、その心情を丁寧に描いてきたマーベル・スタジオ。現代を生きる人々と同様に、悩みや葛藤を抱えながら戦うヒーローたちは、時にぶつかり合い失敗しながらも、互いに尊重し団結することで、強大な敵にも立ち向かってきた。
映画『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』場面写真 (C)2025 20th Century Studios / (C) and TM 2025 MARVEL.
そんなヒーローたちのアツいヒューマンドラマが大きな見どころである一方で、マーベル作品では欠かすことができないのが、強大な敵と戦うヒーローたちの迫力満点のアクションシーン。今回も、“ファンタスティック4”が惑星を食い尽くす規格外の敵”宇宙神ギャラクタス”を相手に、宇宙規模のド迫力なバトルを繰り広げていく――。
息つく間もない激しい攻防戦は、マーベル・スタジオの得意分野。中でも本作は、“Filmed For IMAX”として最新技術のIMAX独自カメラで撮影されているため、IMAXでは、全速力で空を飛び抜ける“ファンタスティカー”のカーアクションシーンやダイナミックなバトルシーンを、劇場でしか味わえないオリジナル画角で体感できる…! 細かなことはさておき、「とにかく夏休みにド派手な映画を楽しみたい!」「冷房の効いた涼しい劇場で最高のエンターテインメントを味わいたい!」という映画ファンからも注目の的となっている。
■『アベンジャーズ』新章に直結(!?)今観ておくべきマーベル超大作
さらに本作は、世界中に大旋風を起こした『アベンジャーズ』の最新作の公開前に見逃せない一作としてもアツい視線が注がれている。その理由の1つが、“ファンタスティック4”を演じる4人のキャストが、来年冬に全米公開予定の『アベンジャーズ:ドゥームズデイ(原題)』への参加が決定している点…!
映画『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』場面写真 (C)2025 20th Century Studios / (C) and TM 2025 MARVEL.
具体的にどのキャラクターを演じるかなどの詳細情報こそ出てきてはいないが、4人そろって参加する点からみるに、“ファンタスティック4”が『アベンジャーズ』新章でも大きな鍵を握ることになると予想される。
さらにいうと、『アベンジャーズ:ドゥームズデイ(原題)』のヴィランだとうわさされているドクター・ドゥーム(ロバート・ダウニー・Jr.)というキャラクターは、もともと、“ファンタスティック4”誕生の元となったマーベル・コミックス上、ファンタスティック・フォーの主要ヴィランの1人であり、リードのライバル的存在でもあるという…! ということは、来年以降の『アベンジャーズ』新章が、“ファンタスティック4”の物語『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』とつながる可能性が濃厚。とにかくこの作品さえ見ておけば、『アベンジャーズ』への準備ができるともいえそうだ。
映画『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』は公開中。
この記事の写真を見る
関連記事
- 西野七瀬、結婚して映画の見方に変化? 『ファンタスティック4』の“家族愛”に胸打たれる「独り身じゃなくなったので」
- JO1佐藤景瑚、“ファンタスティック4”と緊張の初対面! 日本を代表しシドニーで4つのファースト・ステップに挑戦
- 速水もこみち、特殊能力でピザ作り!? 『ファンタスティック4』特別映像解禁
- 『ファンタスティック4』の悪役 知る人ぞ知るヤバい敵・宇宙神ギャラクタスって何者!?
- 『ファンタスティック4』ワールドプレミアでついにお披露目 「今後のマーベルのユニバースにもつながる」一歩踏み出す
- “映画ファン”みなみかわは『ファンタスティック4』に熱視線! 「みんなで“最初の一歩”を目撃しよう」 P R