町田啓太、菅生新樹、伊藤淳史、藤原丈一郎主演・池井戸潤スペシャル『かばん屋の相続』、上川隆也らオールキャスト発表!
関連 :
町田啓太、菅生新樹、伊藤淳史、藤原丈一郎の4人が主演を務める12月27日・28日放送・配信の「連続ドラマW 池井戸潤スペシャル『かばん屋の相続』」(WOWOW)より、上川隆也、黒木瞳、石黒賢、石丸幹二ほかオールキャストが発表。あわせて、ポスタービジュアルも解禁された。
【写真】町田啓太、金髪に大胆イメチェン 「びっくり」「すごく新鮮」と驚きの声続々
本作は、2005年から2008年にかけて発表された池井戸潤の6つの短編のうち4篇(『かばん屋の相続』所収)をドラマ化した、1話完結のオムニバスドラマ。いずれの物語も主人公は“働く男たち”であり、この社会で懸命に生きる人々が抱える“苦悩と葛藤”、そして“ささやかな希望”がリアルに描かれている。
第1話「十年目のクリスマス」では、東京第一銀行に勤める永島慎司(町田)が、会社が倒産し路頭に迷ったはずなのに、なぜか羽振りが良さそうな神室電機の社長・神室彦一(上川隆也)を見かけたことから真相を調べようとする。
第2話「芥のごとく」では、新人の行員・山田一(菅生)が、初めて担当となった資金繰りに苦戦する土屋鉄商の女性社長・土屋年子(黒木瞳)を支えようと奔走する。
第3話「セールストーク」では、京浜銀行から融資の見送りを告げられた印刷会社の社長・小島守男(石黒賢)が独力で5千万円もの融資を取り付けたことに疑念を抱いた融資課長・北村由紀彦(伊藤)が、その資金繰りの真相を調べる。
第4話「かばん屋の相続」では、松田かばんの社長・松田義文が急死し、遺言状には会社を支えてきた次男の均(中尾明慶)ではなく、家業を嫌い行員となった長男の亮(青柳翔)に会社の全株を譲ると書かれていたことで、亮と対峙することになる湊信用金庫の職員・小倉太郎(藤原)が奮闘する。
既報の通り、主演を務めるのは町田啓太、菅生新樹、伊藤淳史、藤原丈一郎の4名。そしてこのたび、豪華共演陣が解禁された。銀行からの融資を見送られたうえ、ある出来事により会社が倒産した神室電機の社長・神室彦一役に上川隆也、資金繰りにあえぐ土屋鉄商の女性社長・土屋年子役に黒木瞳、銀行から融資の見送りを告げられる印刷会社の社長・小島守男役に石黒賢、松田かばんの常連客であり、サンタクロースに扮して永島にチラシを配っていた謎の男役に石丸幹二が決定した。
そのほかにも、柳ゆり菜、半田周平、甲本雅裕、入江甚儀、池端杏慈、平山浩行、泉澤祐希、皆川猿時、正名僕蔵、武田航平、中尾明慶、青柳翔、岡本玲、芹澤興人など、個性あふれるキャストが集結した。
あわせて、総勢22名の俳優陣によるポスタービジュアルも解禁された。永島(町田)、山田(菅生)、北村(伊藤)、太郎(藤原)の真っ直ぐな眼差しが印象的なデザインとなっている。働き、生きている男たちが出会うさまざまな困難と悲哀。人生の岐路に立つ人々が選択と葛藤を重ねる中、明らかになる真実とは?
「連続ドラマW 池井戸潤スペシャル『かばん屋の相続』」は、WOWOWにて12月27日・28日放送・配信。

