佐藤流司による脚本・演出舞台第2弾『二十五億秒トリップ』、ビジュアル&追加キャストなど一挙解禁
関連 :
佐藤流司が脚本・演出を務める舞台作品第2弾で、東京・天王洲の銀河劇場にて2026年1月30日~2月8日上演される早乙女友貴主演の舞台『二十五億秒トリップ』より、追加キャスト情報とビジュアルが解禁された。
【写真】早乙女友貴、松田凌ら、舞台『二十五億秒トリップ』キャラショットをイッキ見!
本作は、佐藤流司が「マルチバース」をテーマに描き出すオリジナル作品。佐藤が脚本・演出を務め、2023年に品川プリンスホテル ステラボールにて上演された『カストルとポルックス』から約2年半の準備期間を経て上演される。
主演となる折原一(おりはら はじめ)役を務めるのは早乙女友貴。
そして共演には、佐藤とゆかりの深いキャストたちが一挙集結。
謎の多きスマイル役を田村心。折原の友人であり、折原と共にマルチバースのもう一つの世界へ誘われる白鳥岳(しらとり がく)役には、ボーイズグループ・UNiFYの福井巴也。折原が別の世界で出会うことになるサトウ、ヤマダ、アキモトの三人を演じるのは、京典和玖、定本楓馬、小坂涼太郎。
さらに、松田演じる星奈と関わり、星奈の運命をかき乱すソウマとカシマをそれぞれ、高木俊(「高」は「はしごだか」が正式表記)とうえきやサトシが演じる。
物語の鍵を握る星奈遥(ほしな はるか)役には松田凌。
そして、折原をマルチバースへ誘う謎の男・黒野零司(くろのれいじ)役は佐藤流司が務める。
佐藤は「脚本、演出家としてご挨拶させて頂くのはこれが二度目になります。自分が作り出した世界を、素晴らしいキャストとスタッフ陣と手を組み、この世に具現化させられる事のなんと光栄な事でしょうか。同時に、改めてゼロから世界を構築する事の難しさも痛感しております。二十五億秒は、八十年です。この作品を通して、ご覧になる皆様の人生の尊さを思い出して頂きたいと思います。星の数ほど舞台はあります。人生という限られた時間の中、この舞台を選んでくれた方に、素晴らしい観劇体験をした、と思って頂けるよう、カンパニー一同精進して参ります」とコメントを寄せた。
舞台『二十五億秒トリップ』は、天王洲の銀河劇場にて2026年1月30日~2月8日上演。

