湊かなえの集大成が待望の映画化『未来』来年5月解禁 黒島結菜・松坂桃李・北川景子ら出演
関連 :
■黒島結菜(篠宮真唯子役)
湊かなえさんの原作で監督が瀬々さんと聞いて、ぜひ参加させていただきたいと思いました。
この作品は、子どもの貧困問題について描かれています。
何度も辛く苦しい気持ちになりました。
とてもハードな撮影の中、子どもたちの熱く切実な思いを感じ、私は何ができるんだろうと日々考えていました。
この現実を多くの方に知ってほしい。
子どもたちの未来のために。
その一心でした。
はやく皆さんに届いてほしい作品です。
■山崎七海(佐伯章子役)
原作と脚本を初めて読んだとき、このお話はきっと、どこかで誰かが本当に同じ思いをしているのかもしれないーそう感じ何度も胸を締めつけられるようでした。
この作品への出演が決まったときには、どこかに同じような苦しみを抱えている人がいるのなら、私は章子という役を誰よりも責任をもって演じよう、と心から決意しました。
きっと、日々の中で苦しかったり、未来を暗く感じてしまう人がいると思います。
そんな方々が、ほんの少しでも日常や未来を明るく感じられるようになれば――それが何より嬉しいです。
■坂東龍汰(原田勇輝役)
今回また瀬々敬久監督とご一緒できたことが本当に嬉しかったです。
優しさの中に厳しさのある方でお芝居に向き合う心得を毎回教えてくださります。
初めて台本を読んだとき、登場人物それぞれの過去や思いが複雑に絡み合い、人の弱さや強さ、そして希望が丁寧に描かれていて、読んでいて何度も胸を締めつけられるような感覚になりました。
いち観客としても自分の出ていないシーンを見るのがとても楽しみです。
この“未来”という作品の中に込められた想いを、映画を通して皆様に感じていただけたら嬉しいです。
■細田佳央太(樋口良太役)
原作を読んだ時に、この物語をどのように映像として落とし込むのだろうというワクワクと、約6年ぶりに瀬々監督とご一緒できることに強く惹かれ、お話を受けさせていただきました。
真珠さんとの出逢いという、良太にとっては未来にまで続いていく大きなポイントを任せていただけたことは背筋が伸びる思いでしたが、短い撮影期間の中でも濃い時間を過ごすことができましたし、この作品が皆様にどう届くか、とても楽しみです。
■近藤華(森本真珠役)
現場では監督や共演者の皆さんがとても優しく、感情を自然に表現できる空気を作ってくださいました。
私が演じた少女は、深い傷を抱えながらも自分の心を強く持って生きる子です。
目の前にいたら抱きしめてあげたくなります。
作品を見て、絶望の中にも光を見つけ、もがきながら前へ進もうとする姿に、私自身も勇気をもらいました。
この作品が、皆様の思い出の一つとして残れば幸いです。

