クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

『ツイン・ピークス』に“25年後”のサプライズ?リンチ監督がオーディション開催か

海外ドラマ

『ツイン・ピークス』のデヴィッド・リンチ監督がオーデションを開催?
『ツイン・ピークス』のデヴィッド・リンチ監督がオーデションを開催?(C)AFLO

 鬼才デヴィッド・リンチ監督がテレビドラマに独特な世界を持ち込み、日本でも空前の大ヒットとなった90年代の海外ドラマ『ツイン・ピークス』。その“プロモーション”のために、デヴィッド・リンチ監督が女優のオーディションを計画したという。

【関連】写真と共に振り返る、『ツイン・ピークス』名場面集フォトギャラリー

 アメリカの架空の田舎町ツイン・ピークスで高校生ローラ・パーマーの死体が湖の畔に打ち上げられた。ローラを殺したのは誰なのか? 事件を担当するFBI捜査官クーパーがツイン・ピークスで捜査を進めていくと、ローラの隠された素顔や住人たちの異様な世界が明らかになっていく…。

 ドラマには「ダブルRダイナー」というチェリー・パイが名物のカフェが登場し、夫の暴力に脅えながら高校生のボビーと不倫を続けるウェイトレスのシェリーが働いているが、そのシェリーに相通じるブルーネットかレッドヘアの女優のオーディション開催が発表されたという。ところが、Cnetによると、オーディション要項はSande Alessi Castingというキャスティング会社により現地時間1月2日にツイッターやフェイスブックで発表されながら、その後12時間も経たないうちに掲載が削除されたそうで、謎は深まるばかりとなった。

 “『ツイン・ピークス』のプロモーションのため”という以外詳細は不明だが、ロサンゼルスで現地時間1月7日に開催予定となっていたオーディション要項には、「ロサンゼルス在住の“セクシーな”白人女性を募集。ウェイトレス役。ブルーネットかレッドヘアのみ。18歳から27歳の年齢。素晴らしいボディと豊かなバスト」などと記載されていたという。ドラマ自体も謎が多かったが、果たしてこのオーディションはどうなったのか?

 ファンの間ではアメリカでは3月に発売予定と言われているブルーレイのプロモーション向けではないかと噂されたようだ。ドラマの最終話でローラがクーパー捜査官に「25年後に会いましょう」と告げた、ちょうどその年に当たるという2014年。本国アメリカでは昨年、『ツイン・ピークス』の新作が映像配信サービスのHuluや米NBC局でリリースされるのではと噂になったそうだが、こちらは当時ドラマの製作にも携わったというリンチ監督の娘が否定したそうだ。果たして「25年後の再会」は何らかの形で今年、現実になるか? 続報に期待したい。

この記事の写真を見る

関連情報

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る