往年の東宝東和印復活! 映画『チェイス!』昭和の一大娯楽アクション風ポスター解禁

日活と東宝東和の共同プロジェクト:GOLDEN ASIAレーベルの第2弾として公開される映画『チェイス!』(12月5日公開)。このたび、東宝東和のアクションポスターを再現した、懐かしい雰囲気のポスターが解禁された。
【関連】『チェイス!』場面写真フォトギャラリー
本作は、『きっと、うまくいく』で知られるインドの国宝級名優アーミル・カーンが腕利きの金庫破りに扮したアクション映画。アーミルが、本国インドでは、2013年末に公開されるやいなや、47億円の歴代No.1興行収入を記録。全世界での興収が90億円の大ヒットとなった。
今、最も勢いがあるともいわれる映画王国インドの歴史的大ヒット作となった本作の大胆なアクションは、ブルース・リーの『燃えよドラゴン』やジャッキー・チェンの『プロジェクトA』『ポリス・ストーリー/香港国際警察』などの大ヒット作を放ち、ハリウッドに殴り込みをかけたゴールデン・ハーベストの作品群を彷彿とさせる。
それらを1980年代に配給したのが、本作のGOLDEN ASIAレーベルを立ち上げた東宝東和だ。東宝東和といえば、特徴的なポスタービジュアルが有名。ド派手な立体メインタイトル、過剰なまでの背景のパトカーの物量、熱いキャッチコピーなどは、当時の“お約束”で、多感な少年少女の心をグッと掴んだ。
そんな「東宝東和印」ともいえるポスターが本作で復活した。デカデカと中心に据えられたメインタイトル。背景には、バイクにヘリコプター、サーカスをする人たち、そして定番の大量のパトカーが配置されており、昭和の匂いがプンプンするものになっている。中二心をくすぐる本作のポスターにもぜひ注目してもらいたい。映画ファンにはたまらないポスターは12月4日より、TOHOシネマズみゆき座で掲出されている。