中村蒼、人生初の“テレビ”役で新境地! 共演者・斎藤工はひきこもりのゲイ役

関連 :
俳優の中村蒼が、新作主演映画『春子超常現象研究所』で、“心と体を持つテレビ”という異色な役に挑戦。これまでの爽やかなイケメンのイメージを覆す衣装で新境地を開拓している。そして、ドラマ『昼顔』でブレイクした斎藤工は、ひきこもりのゲイ役を演じているという。
【関連】中村蒼、イケメン姿を封印!映画『春子超常現象研究所』場面写真
映画『春子超常現象研究所』は、「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2014」で、最高賞を受賞した気鋭・竹葉リサ監督の最新作。ある日突然、心と体を持ってしまったテレビ(中村蒼)と、持ち主の春子(野崎萌香)、それを取り巻く個性あふれるキャラクターたちが騒動を巻き起こすコメディ映画だ。
中村は正統派イケメン姿を封印し、バラエティー番組さながらの“テレビ”姿を披露。最初はいがみ合っていた春子と、なりゆきで同棲、ヒモと化してしまう情けない役をコミカルに演じている。キワモノキャラクターたちのドタバタコメディーと思わせて、終盤に垣間見せる本音が観客の胸を打つ。
テレビ役に扮した中村は「まさかテレビを演じるとは思ってもいませんでした。こんな役は今後ないだろうから楽しんでやりました(笑)」と満足げな様子。奇想天外な本作については「色んな展開が起こるハチャメチャな映画です。でもこれを観て、物に対する気持ちが少しでも変わってくれたら嬉しいです」とアピールしている。
前代未聞のテレビ役について竹葉監督は「下手をするとコントになる難しい役どころ。実力派でないと演じきれない」と説明し、「あえて透明感がある中村さんを起用することで、テレビという無味乾燥な役に暖かみを持たせた。想像を絶する役作りと、天賦の才能に震える」と中村の演技力を絶賛している。
また本作には、青木さやか、ブラザートム、小日向文世、池田鉄洋、高橋由美子といった実力と個性を兼ね揃えたキャスト陣も出演している。『春子超常現象研究所』は2月19~23日、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭とスカパー!での放送で日本初お披露目の予定。