『王家の紋章』ミュージカル化! 浦井健治・宮野真守が恋敵に

関連 :
累計発行部数4000万を誇る人気少女漫画『王家の紋章』のミュージカル化が決定。古代エジプトの若き王・メンフィス役に浦井健治、ヒロインのキャロル役に宮澤佐江・新妻聖子のWキャストほか豪華俳優陣により2016年8月、東京・帝国劇場で上演される。
【関連】ミュージカル『王家の紋章』キャスト一覧
細川智栄子あんど芙~みん原作『王家の紋章』は「月刊プリンセス」(秋田書店)にて1976年から現在に至るまで連載を続ける漫画作品。現代に生きる少女キャロルが、突如古代エジプトにタイムスリップし繰り広げる冒険とロマンを描く。
今回、帝劇初となる浦井、宮澤、抜群の歌唱力を誇る新妻に加え、キャロルを巡ってメンフィスと敵対するヒッタイト国の王子イズミル役を声優・宮野真守と平方元基がWキャストで演じるほか、キャロルの兄・ライアンを伊礼彼方、メンフィスの姉・アイシス役を濱田めぐみ、エジプトの宰相・イムホテップ役を山口祐一郎が務める。
また、音楽には『エリザベート』や『モーツァルト』など数多くの名作ミュージカルを手掛けた巨匠シルヴェスター・リーヴァイ、演出には繊細で美しい世界観の創出に定評のある萩田浩一を迎え、壮大なスケールで古代エジプトの世界を表現する。
アメリカ人少女キャロル・リードは、両親とともにエジプトに移り住み、日々熱心に考古学を学んでいた。ある日、リード家の出資によって、あるピラミッドの発掘が行われる。それは、若くして暗殺された古代エジプト王・メンフィスの墓だった。キャロルはそこで、メンフィスを愛する姉のアイシスと出会うが、アイシスの呪術により古代エジプトにタイムスリップしてしまう…。