ガンプラEXPO内覧会に一足先に潜入! ガンプラ各シリーズの新モデルがずらり

ガンプラ(「ガンダムシリーズ」のプラモデル)の大型イベント「ガンプラEXPOワールドツアージャパン 2015」が、20日から23日にわたって秋葉原UDXとベルサール秋葉原(22・23日のみ)の2会場で開催される。今回は一足早く、19日にプレス向けに公開された「EXPLORE the FUTURE GUNPLA at AKIHABARA UDX」の模様を一部ご紹介しよう。
【関連】「ガンプラEXPO」内覧会<フォトギャラリー>
今年の本イベントのテーマは、「ガンプラの未来がここにある!」。展示・イベントを通じて、今年35周年を迎えたガンプラはこの先どのように進化するのか、将来的に実現するかもしれない“未来のガンプラの姿”を展開する。先立って19日に開催された内覧会には、ガンプラにまつわる企画展示や新商品の発表に、報道陣や関係者が大勢詰めかけた。
ガンプラコーナーでは、10月より放送中のTVアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』のプラモデルシリーズラインアップ展示に加え、『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』シリーズや「ガンダムビルドファイターズ」シリーズ、BB戦士、RE/100、MG、RGなどガンプラ各カテゴリーの新商品を披露。またガンプラEXPO限定商品も多数用意されている。
「ガンプラサポーターズ2015」のエリアには、毎回好評を博している著名人によるオリジナルカラーリング企画が登場。今回も歌手・藍井エイルやSKE48の宮澤佐江・大場美奈・須田亜香里の3名、「LUNA SEA」のSUGIZO、「SEKAI NO OWARI」のDJ LOVE、MISIAなどさまざまな業界人の作品が展開されている。
エリア後半には、バンダイ公式ガンプラコンテスト「GBWC 2015」日本大会決勝戦ファイナリストによる精巧な作品や「1/1 スケール RX‐78‐2 ガンダム」の組み立て体験コーナーを用意。最後まで来場者を飽きさせない趣向が凝らされている。