池松壮亮、繊細な指が常盤貴子に触れる…『だれかの木琴』ビジュアル解禁

関連 :
『もう頬づえはつかない』(79)、『絵の中のぼくの村』(96)、『わたしのグランパ』(03) などを手掛け、ベルリン国際映画祭銀熊賞を始め世界中で多くの映画賞を受賞した、東陽一監督と、常盤貴子×池松壮亮が初競演を果たす映画『だれかの木琴』が、9月10日に全国公開となることが決定した。またポスタービジュアルと場面写真も公開された。
【関連】『だれかの木琴』作品フォトギャラリー
本作は直木賞作家の井上荒野による同名小説の映画化。ごく普通の主婦の、ふとした心の隙間に入って来た美容師の男にどうしようもなく心を囚われ、常軌を逸した強い執着と、そんな女の飢餓感を見つめる男の想いが重なり合いねじれていく、男と女の関係をスリリングに描いた大人のサスペンスだ。
主人公の小夜子を演じる常盤は、リアルな狂気と匂い立つようなエロスで、女性が心の奥底に抱える孤独と葛藤を繊細かつ大胆に演じ、新境地を打ち立てている。そんな小夜子と正面から対峙する海斗を演じるのは、2014年の映画賞を総そめにした池松壮亮。ほか、小夜子の夫に勝村政信、海斗の恋人に佐津川愛美ら実力派が集結している。
公開されたビジュアルは美容師の海斗が小夜子の髪を触った時に、同時に心にも触れてしまったカットを大胆に配置。また、併せて小夜子がモラルのボーダーを越えていこうとする踏切前のカットも公開され、よりサスペンス色を効かせたビジュアルデザインとなっている。
映画『だれかの木琴』は9月10日より全国公開。